任天堂がダイナモピクチャーズを子会社化!商号は「ニンテンドーピクチャーズ」に変更・・・CGアニメーションなどに力を入れるのかな?!
今回の話が「当期の業績に与える影響は軽微」とのことですが・・・今後は影響してくるのかな? 任天堂さんが、ダイナモピクチャーズさんを子会社化し、商号を ニンテンドーピクチャーズ に変更することを発表しましたぜ(・∀・) イルミネーションさんと共同制作しているスーパーマリオの映画とは別に、CGアニメーションを展開してくのかな? 任天堂がダイナモピクチャーズを子会社化・・・ダイナモピクチャーズってどんな会社 今回、任天堂さんがダイナモピクチャーズさんの株式をすべて取得し、子会社化することを発表しましたが。 そも ...
シリーズ最新作「ベヨネッタ3」の発売日が決定!新たなプレイアブルキャラクター「ヴィオラ」などが明らかに!
おー、ついに発表されましたね・・・まだかまだかという人も多かったのかなと(笑) ベヨネッタシリーズ最新作 「ベヨネッタ3」 の発売日が決定しましたな( ・`ω・´) それに合わせて、新たなトレーラー動画や新プレイアブルキャラクターの存在などなどの情報も公開されましたぜ! 「ベヨネッタ3」の発売日が2022年10月28日に決定 さて、いつ発売日が決まるんだ!?と言われ続けてきたような気がする「ベヨネッタ3」ですけれども。 今回 2022年10月28日 に発売されるということが発表されましたぜ(・∀・) それ ...
メタルギアソリッドシリーズの過去作の再販は準備中。でも井上喜久子さんが示唆したという新作は否定。
ふーむ・・・何か記念としてやるにしても過去作の移植やリメイクとかになるんでしょうな(;^ω^) メタルギアシリーズが35周年を迎えたそうですね。 それに合わせてコナミさんが、メタルギアソリッドシリーズで販売停止中の過去作について色々とコメントしたみたいですな。 また、メタルギアソリッドシリーズで様々なキャラの声優を務めた井上喜久子さんが、 メタルギアソリッドの新作 について示唆したという報道がされていましたが・・・それは否定したみたいです(;^ω^) メタルギアソリッドシリーズの過去作の再販は準備中 ht ...
ソニーのPCゲーマー向けブランド「INZONE」について副社長が色々と。コアなPCゲーマー向け?プレイステーションと競合しない?
なんか、いつの日か任天堂さんだけがゲーム機を開発し続けるみたいになったりしてね(;^ω^) 先日、ソニーさんが自社のPCゲーマー向けハードウェアブランド INZONE の商品を発売していましたが。 これに対して日経さんが、木井一生副社長にインタビューをしたそうですね。 SIEさんのプレイステーションと競合しないのかどうかについても答えたみたいですよん? ソニーのハードウェアブランド「INZONE」について さて、ソニーさんの 「INZONE」 というハードウェアブランドは何かといいますと、木井一生副社長曰 ...
一杯食べて大きくなったら勝ちの対戦アクション「カービィのグルメフェス」がニンテンドースイッチで配信決定!コピーフードが勝負の鍵になる?
おー、これまたシンプルに面白そうなゲームが発売されますな(・∀・) 星のカービィシリーズ最新作となる 「カービィのグルメフェス」 が2022年夏にダウンロード専用タイトルとして配信される事が発表されましたぜ? コロコロカービィとグルメレースが合体したような楽しさがありそうね(笑) 「カービィのグルメフェス」がダウンロード専用タイトルで発売決定 さて、「星のカービィ ディスカバリー」にて、初の3Dアクションに挑戦した星のカービィシリーズですが。 今回配信されるのは純粋なアクションというよりも、みんなでワイワ ...
VRゴーグルをつけて寝る「VR睡眠」・・・物理的に体への影響が?好きな場所で眠れるなどのメリットもあるみたいね。
いつの時代か、みんながこんな感じの生活をする日が来るかもしれないですよね・・・ちょっと気になりました(;^ω^) 世の中には、VRゴーグルをつけて寝る VR睡眠 というものを実践している方がいらっしゃるみたいですな。 このVR睡眠・・・好きな場所で眠れるとか、好きな人などで脳への影響があるかと思いきや、また別のところに影響が出てしまうみたいですぜ?! そもそも「VR睡眠」とはなんだろな? 本題に入る前に・・・そもそも VR睡眠 ってなんだろうと思ったのですが(;^ω^) 色々なVR機器が発売されて数年・・ ...
高温下でニンテンドースイッチを使う場合の注意喚起を任天堂が案内。環境だけではなく吸気口、排気口などが塞がれないように注意!
まだまだ暑い日は続くでしょうからね・・・自分の体調と合わせてゲーム機も大事に使っていきましょ(;^ω^) 任天堂さんが、 高温下でニンテンドースイッチを使う場合の注意喚起 を案内したみたいですね。 本体温度が高くなりすぎると 自動スリープ になる場合もあるみたいですから、長く遊ぶときは環境を整えてからプレイしたほうがいいかもね! ニンテンドースイッチは5〜35度くらいの場所でプレイしましょう 最近では当たり前に40度を超える暑さになる日本ですけれども。 そういった中、外でニンテンドースイッチを遊ぶ・・・っ ...
PS1、PS2をHDMIに変換できるコンバーターが7月下旬に発売!1080pに対応し、画面比率も切替可能。
まだ昔のゲーム機を引っ張り出して遊ぶぞ!という人は多いでしょうし、こういった周辺機器が発売されるのはありがたいですね(笑) PS1、PS2の本体をHDMIに変換するコンバーター 「(PS2/PS1用)HDMIコンバーター」 がコロンバスサークルさんから発売されるみたいですぜ( ・`ω・´) オレはPS Plus プレミアムじゃなく実際のソフトで遊ぶぞ!!・・・という人は活用してみては!? 「(PS2/PS1用)HDMIコンバーター」が7月下旬に発売 さて、毎度お馴染みの周辺機器メーカーコロンバスサークルさ ...
WiiUがなぜ複数のゲームパッドを接続できなかったのかについてレジー前社長がコメント。本当は最大2台まで接続可能だったとか?
まあ、1台でも地味に楽しめるタイトルが少なかったですもんね(;^ω^) 最近、色々と暴露している米任天堂の元社長、レジナルド・フィサメィさん。 今回、 WiiUのゲームパッド についてコメントしたみたいですな。 実はWiiUのゲームパッド、 最大2台の接続 が可能だったみたいですぜ!? 実は最大2台接続が可能だったWiiUのゲームパッド さて、任天堂さんの失敗ハード的な立ち位置になってしまっているWiiU。 2012年に発売されてから10年が経ちますが・・・このWiiUで一番の魅力だったのが、 ゲームパッ ...
ロボコップのFPS「RoboCop: Rogue City」が現在開発中!アレックス・マーフィ役の俳優本人が声を担当するとか・・・何歳になるんだ!?
ターミネーターといい、これまた懐かしい映画のゲームが開発されているんですな( ・`ω・´) 1987年に1作目が公開された映画「ロボコップ」ですけれども、そのFPSアクション 「RoboCop: Rogue City」 が現在開発されているそうですぜ? アレックス・マーフィ役の俳優である Peter Wellerさん が声を務めるんだとか・・・Peter Wellerさんって何歳になるんだ?! 「ロボコップ」についてちょっとだけ復習を 数年前にリメイクの映画が公開されていたので、今の世代でも名前は知ってい ...
マイクロソフトのActivision Blizzard買収について、英国が独占禁止法の調査中?日本でも公正取引委員会が動いていたね。
ふーむ、どこまで独占するかによって変わりそうですよね・・・殆どのソフトが完全独占だったり時限独占だったらやばいでしょうけれども(;^ω^) マイクロソフトさんが、 Activision Blizzardさんの買収 を2023年度に完了予定で動いていますけれども。 これに対して、米国の連邦取引委員会さんに続き、英国のCompetition and Markets Authorityy(CMA)さんも 独占禁止法 的なものに当てはまらないか調査し始めたみたいですね。 ちなみに、日本もちょっと前に、公正取引委員 ...
E3 2023はオフラインとオンラインのハイブリッドで6月に開催!でも独自イベントも増えてきているよね・・・。
当時は世界最大級のゲームイベントでしたが・・・今はどうなんだろうね? アメリカのゲーム業界団体ESAこと・・・Entertainment Software Associationさんが、 E3 2023 を2023年6月の第2週に開催することを発表しました(・∀・) E3 2023はオフラインとオンラインのハイブリッド・・・そういった感じになるかなぁ? E3 2023が6月の第2週に開催 世界最大級のゲームイベントであったE3。 コロナ禍の影響により2020年は中止、2021年はオンラインのみでのイベント ...