周辺機器・ガジェット

ゲーミング箸「DN-916141」が上海問屋より発売?!ちょっと気になる衛生面もご安心を。

2022年5月26日

gaming.png

なんかもう、それっぽく光れば「ゲーミング」でいいじゃん・・・という感じになってきているよね(笑)

さてさて、今までもいろーんなゲーミング〇〇が発売されていますが・・・今回発売されるのは

ゲーミング箸

だそうですぜ!?

ここまできたら「ゲーミングお茶碗」とかも出てきそうだね(;^ω^)


SPONSORED LINK


ゲーミング箸「DN-916141」が上海問屋から発売

gaminghashi.png

さてさて、風変わりな商品の販売でお馴染みな上海問屋さんですけれども。

今回発売するのが、ゲーミング箸・・・正式名称

光るゲーミング箸 DN-916141

だそうです。

今までも、ゲーミングマスクやゲーミングストローなんて商品が発売されていましたが。

今回、ついに「箸」へとゲーミングが侵食することになりました(笑)

ちなみに、コンセプトは

ゲーミングな雰囲気を損ねないようにする

ということみたいで。

ゲーミングデスク上に普通の箸や割り箸があると、生活感が出ちゃう・・・ということで、このゲーミング箸が生まれっぽいですな(笑)

色は全9色で。

karahuru.png

価格は580円・・・プラス、ボタン電池代という感じですかね?


SPONSORED LINK


もちろん、ゲーミング箸の衛生面もちゃんとしているよ

karahuruhasi.png

そんなゲーミング箸ですけれども、仕様は以下の通り。

本体長さ → 約260mm
持ち手直径 → 約10mm
先端直径 → 5mm
重量 → 約15g
耐熱温度 → 100度
ボタン電池 → LR41×6(1本に3個ずつ)

耐熱温度100度とのことですが、素材は見て分かる通り透明樹脂。

なので調理などには使えず、あまり酷な使い方をするとすぐに折れる可能性もあるかも?

とりあえず、スナック菓子みたいな、あまり重量感のない食べ物を食べるときに使うといいのかなと。

siyouime.png

また、気になるゲーミング箸の衛生面ですけれども、食品衛生法に基づいて、

厚生労働省が認可している検査機関で検査・適合

しているとのことなので、安心して使えるかと( ´ー`)

ちなみに、透明樹脂の部分(箸本体)と根本の光る部分(LEDユニット)は外せるとのことなので。

使い終わったら樹脂部分を外してから、しっかりと洗いましょう。

逆に根元部分は

防水ではない

っぽいので、もし汚れたらウェットティッシュとかで拭くような感じになると思います!

ゲーミング箸「DN-916141」はドスパラさんの通販サイトで発売されていますので、気になった方はご検討を。

あとがきっくす

ということで今回のまとめ・・・

・ゲーミング箸が上海問屋(ドスパラ)さんから発売
・ゲーミング箸は全9色に光る
・衛生面は厚労省の検査で合格している
・調理には使えない、洗うとき樹脂部分だけにする・・・などの注意が必要

という内容でした。

自分は目がチカチカするので、ゲーミング〇〇を使用することないのですが(;^ω^)

なんかこう、別の使い方もできそうですよね・・・ちょっと改造してガンプラに持たせるとか(笑)

おそらくそういった使い方をする人も出てくるんだろうなぁ。

-周辺機器・ガジェット
-, , , ,