周辺機器・ガジェット

PlayStation5 周辺機器・ガジェット

噂のPS5リモートプレイ専用携帯ゲーム機「Project Q」が正式発表!ワイヤレスイヤホンも新たに登場。

思っていたよりもそのままの形ですな・・・これ、持ち運びする人どれくらいいるんだ(;・∀・)? 本日配信されたPlayStation Showcase 2023にて、以前噂に出ていたPS5リモートプレイ ...

周辺機器・ガジェット

PS5並のスペック?Steam Deckよりかなり上??ASUSの携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」が話題に!

ここしばらくは、携帯型ゲーミングPCのスペック合戦が続きそうですな(・∀・) 台湾のPC、スマホメーカーであるASUSさんは今回、 「ROG Ally」 という携帯型ゲーミングPCを発表しました。 こ ...

アーケードゲーム 周辺機器・ガジェット

昔懐かしいテーブル筐体「TAKUYA(タクヤ)」が発売予定?家庭用ゲーム機を接続して遊ぶことも可能。

自分は完全な世代というわけではないのですが、こういうレトロなデザインって惹かれますよね(・∀・) 昭和から平成にかけて、喫茶店などに テーブル筐体 というゲーム機があったのですが、令和となった現在、徳 ...

周辺機器・ガジェット

PS5新型コントローラー「DualSense Edge」はそのままPCに接続できない?内蔵バッテリーが小さいという話も・・・。

PS5で使う分にはかなりいい感じみたいですけれども・・・? PS5向けの新型コントローラー「DualSense Edge(デュアルセンス エッジ)」が2023年1月26日に発売されましたが、中には P ...

周辺機器・ガジェット

メタバース向けの「触覚グローブ」を東北大学発ベンチャー企業が開発!重さ380グラムで機械部品が使われていないグローブなんだとか。

これくらい手軽なもので本格的な触覚フィードバックも実装されたら、だいぶメタバース業界も面白くなりそうですな(・∀・) ここ最近話題になっている メタバース ですけれども、今はまだ専用コントローラーを使 ...

周辺機器・ガジェット

自由度の高いPS5のアクセシビリティコントローラー「Project Leonardo」が発表!カスタマイズして遊ぶこともできるかも?

なんか不思議な形ですが、新しい遊び方を考えたくなるようなデザインにも思えますな(・∀・) ここ数年、ゲーム業界でも誰もがゲームを楽しめるように アクセシビリティ に力を入れているハード、ソフトが増えて ...

周辺機器・ガジェット

3DCG編集にも使えるモバイルモーションキャプチャーデバイス「mocopi」をソニーが発表!どれくらいの精度があるんだろうね?

おー、本格的なVRの世界を全身で楽しめるようになる日は近いのかな(・∀・)? ソニーさんが、 「mocopi」 というモバイルモーションキャプチャーデバイスを発表しましたな。 モーションデータは3DC ...

周辺機器・ガジェット 雑記

GPUの値下がりはもう期待しないほうがいい?!性能に対するコストアップと材料費の上昇も影響しているんだとか。

上を見たらキリがない世界になってきましたな(;^ω^) 先日、NVIDIAさんがGTC 2022というイベントを開催し、新型GPU GeForce RTX 4090 GeForce RTX 4080 ...

周辺機器・ガジェット

クラウドに特化した携帯ゲーム機「Logitech G CLOUD」が正式発表!Xbox Cloud Gamingなどがプレイ可能みたい。

値段はそこそこしますけれども、気軽にプレイするには丁度いいサイズ感ですな(・∀・) 先日、ロジテックさんとテンセントさんが共同で 新型携帯ゲーム機 を開発しているという報道がされていましたが、それが ...

ニンテンドースイッチ 周辺機器・ガジェット

達成電器が「PCゲームをニンテンドースイッチで動かすWi-Fiカード」を開発中!?任天堂スタッフも興味を持ってくれたらしいけれども?

PCを動作させていることが前提だけれども・・・別の部屋やトイレで遊びたいときに便利かな?! 達成電器さんが、 PCゲームをニンテンドースイッチで動かすWi-Fiカード というモノをTGS2022にて展 ...

周辺機器・ガジェット

ドリームキャストの新たな「ビジュアルメモリ」が登場!?非公式な「VM2」がクラウドファンディングで手に入るかも。

未だにファンがいる機種ではあるんだろうけれども、こうどうに移すって凄いよね(;^ω^) セガさんから発売されたドリームキャストというゲーム機ですが、そのメモリーカードとして ビジュアルメモリ というも ...

周辺機器・ガジェット

メタバースにも対応した防音Bluetoothマイク「mutalk」・・・の装着が気になる。便利そうだけれどもVRヘッドセットとの併用が(笑)

凄いんだろうけれども、もうちょっと見た目とか装着方法をどうにか出来なかったのかな?(笑) Shiftallさんという企業が防音Bluetoothマイク mutalk を発表し、予約開始したみたいですね ...

PlayStation5 周辺機器・ガジェット

PS5のプロコン「DualSense Edge」が発表!スティックキャップや背面ボタンなどカスタマイズも可能とのこと!

へー、どれくらいの価格になるのかな? PS5用コントローラー、DualSense(デュアルセンス)の上位版 DualSense Edge(デュアルセンス エッジ) が発表されたみたいですね( ´ ▽ ...

周辺機器・ガジェット

PS1、PS2をHDMIに変換できるコンバーターが7月下旬に発売!1080pに対応し、画面比率も切替可能。

まだ昔のゲーム機を引っ張り出して遊ぶぞ!という人は多いでしょうし、こういった周辺機器が発売されるのはありがたいですね(笑) PS1、PS2の本体をHDMIに変換するコンバーター 「(PS2/PS1用) ...

周辺機器・ガジェット

ゲーミング箸「DN-916141」が上海問屋より発売?!ちょっと気になる衛生面もご安心を。

なんかもう、それっぽく光れば「ゲーミング」でいいじゃん・・・という感じになってきているよね(笑) さてさて、今までもいろーんなゲーミング〇〇が発売されていますが・・・今回発売されるのは ゲーミング箸 ...

周辺機器・ガジェット

スーパーファミコンの互換機を自分で作れるDIYキット「超ファミつく」が5月下旬に発売!?テーブルや雑貨に組み込むみたいなことが可能に!

なるほど・・・なかなかに盲点ですな、これ(;^ω^) 世の中には、ファミコンやスーパーファミコンなどといった、昔のゲーム機の互換機が色々発売されていますが。 それを自分で作ることができてしまうSFC互 ...

© 2023 レトロゲームたちVS最新ゲームたち Powered by AFFINGER5