「スーパーマリオブラザーズ35周年 Direct」では、「スーパーマリオ 3Dコレクション」のようなニンテンドースイッチタイトルが発表されていましたが。
その他にも、
「マリオカート ライブ ホームサーキット」
「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」
といった商品の発表もされていましたな( ・`ω・´)
とりあえずここでは、それらの商品についておさらいをしておきましょう!
ちなみに、予約は開始していますが・・・早速プレミア価格になっちゃっています。
本当、みんな素早すぎるね(;´∀`)
実際の部屋をコースにできる「マリオカート ライブ ホームサーキット」が2020年10月16日に発売決定
世の中にはVRなどいろいろな技術が登場していますが、これでこそ任天堂さんだなと思える商品が発表されましたな( ・`ω・´)
「マリオカート ライブ ホームサーキット」
と呼ばれるこの商品は、見た目はただのカートのラジコンですけれども。
このカートにはカメラが備わっており、
AR技術
を用いて遊ぶことができる商品になっています!
コントローラーはニンテンドースイッチ。
カートに備え付けられたカメラの映像がニンテンドースイッチに映るわけですが、ただ単に部屋の様子が映るだけではなく。
「マリオカート ライブ ホームサーキット」に付属する4つのゲートを部屋に設置して1周すれば、その1周した軌跡が
サーキットのコース
になります( ゚Д゚)
これ・・・なかなかにやばいですよね(笑)
部屋の広さ的には6帖以上が必要となるみたいですが、その広さを確保できれば、テーブルがあろうがスリッパがあろうが。
それらがマリオカートの障害物として登場するレースゲームを楽しむことができちゃうわけですな!
もちろん、ニンテンドースイッチに映る画面の中は「マリオカート」ですので、アイテムをゲットしたり、パックンフラワーに食べられたりすることも。
そういう障害物やアイテムでゲーム内のカートがストップすると、ラジコンのカートもストップする・・・みたいに、ゲーム内の出来事がリアルにも反映される仕組みになっています。
リアルとゲームがうまく融合した遊びになるわけですな!
ゲームとしては、カート1台でプレイする事が可能ですが。
最大4人プレイも可能とのことですので、みんなで購入して持ち寄れば、何度も新しいコースで勝負することもできちゃいます( ・`ω・´)
ゲームとしてはもちろんですが、ジオラマやガンダムなどのプラモを配置してみるなどして、コースを作る楽しみもあるでしょう。
むしろ、それに燃えてくる人もいるのではないでしょうかね?(笑)
「マリオカート ライブ ホームサーキット」は、マリオセットとルイージセットの2種類が発売。
価格は税込1万978円で、予約も開始していますけれども・・・残念ながらすでに予約停止しているかプレミア価格で販売されています。
もし、定価で購入したい人は、予約再開するまで待ちましょう!
「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」は2020年11月13日に発売
そしてもう一つ発表された商品として
「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」
が2020年11月13日に発売されます( ゚Д゚)
これはその名の通り、「ゲーム&ウオッチ」を模した本体で、「スーパーマリオブラザーズ」と「スーパーマリオブラザーズ2」の2作品をプレイできるようにした商品。
1980年代に発売された当時の「ゲーム&ウオッチ」は白黒でしたけれども。
「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」はしっかりとカラー液晶を搭載。
コントローラー部分も十字キーとABボタンが用意されていますので、純粋にスーパーマリオブラザーズシリーズを楽しむことも可能。
また、「ウオッチ」・・・つまり「時計」ということで、まさかの時計機能も搭載(笑)
デジタル時計が表示されている裏で、マリオがアクションをしている・・・という「時計」としても利用できるみたいですね!
なので、ゲームとして楽しむだけではなく、インテリアとして購入してみるのもありだと思いますよ( ・`ω・´)
ちなみに、実際のゲーム&ウオッチのゲームとして発売された「ボール」も収録。
コントローラー部分は違えど、当時リアルタイムでプレイしていた人たちは懐かしく。
今の世代の人達にとっては、ファミコンが発売されるもっと昔には、大人たちはこういうゲームで遊んでいたんだなと・・・そんな気持ちでプレイしてみるのもいいかもね(笑)
価格は4,980円+税で、2021年3月末までの限定発売。
こちらも予約は開始していますが、やっぱりプレミア価格になっています(;´∀`)
こっちは完全なる限定発売品なので、予約再開しないかなー?って待っていると本当に手に入らなくなる可能性も。
なので、お店などで見つけたら、速攻手にしておいたほうがいいかもね!
あとがきっくす
オレ、こういう商品に弱いんですよね(;´∀`)
絶対に途中で飽きるのはわかっているのですけれども、なんかこう、飾って眺めるだけでもワクワクするというか。
でも、純粋にマリカーはどんな感じになるのか試してみたい・・・高低差なども影響するのかな?
すんげぇコースを作る人も出てくるんだろうなぁ、それがまた楽しみだったりします( ・`ω・´)