これは便利だな・・・DIYでもっと大きなニンテンドースイッチドックみたいなものを作れそう(笑)
海外の周辺機器メーカーであるC-FORCEさんが、ニンテンドースイッチ専用のモバイル液晶モニタ
CF011
を開発中みたいですぜ!
USB Type-C一本で接続可能なニンテンドースイッチ専用モバイル液晶モニタ「CF011」
C-FORCEさんが新たに開発しているのは、ニンテンドースイッチ専用のモバイル液晶モニタ「CF011」。
今までも様々なモバイル液晶モニタが発売されていますが、この「CF011」はニンテンドースイッチとの接続に特化しており、
USB Type-C一本
で映像と音声に対応するみたいですな!
残念ながらHDMIの接続はできませんが、わざわざドックからモバイル液晶モニタに移すという手間が減るのは大きいのかなと。
因みに、スペックはこんな感じですね。
液晶パネル:シャープ製15.6インチ(LQ156Z1JW02)
解像度:3200×1800
リフレッシュレート:60Hz
モニタ:低反射タイプ
製品重量:750g
映像/音声入力用USB Type-C(DRP):1つ
電源用USB Type-C(UFP):1つ
データ送受信用USB Type-A:2つ
3.5mmヘッドフォンジャック:1つ
スマホやPCにも対応するけれども、任天堂非公認であることに注意・・・
でまあ、ニンテンドースイッチ専用と謳われていますが、USB Type-Cを使用した映像出力が可能なPCやスマホも使用可能だそうです。
PCや一部のスマホを接続すれば、デバイスからモニタへ充電することができるほか、モニタに電源を接続すれば、モニタからデバイスに充電することが可能とのこと。
なので、映像を写しながら充電ができるわけですな( ´ ▽ ` )
ただ、1つ気をつけなければいけないのは、この「CF011」は、
任天堂非公認
の商品であること。
過去に、アメリカの老舗周辺機器メーカーであるNyko Technologiesさんから発売された、非公認のニンテンドースイッチドッグが原因で、ニンテンドースイッチが動かなくなる問題が発生していたそうでね。
この非公認ドッグは、ニンテンドースイッチをクラックして使用できるようにしていたそうで、ニンテンドースイッチのアップデートによって動かなくなったみたいです。
アップデートの仕組みは以下。
これを教訓に、C-FORCEさんの「CF011」は作られているそうで、とりあえず、クラックを利用した仕組みはなく、ニンテンドースイッチのアップデートにも対応。
逆に、ニンテンドースイッチのアップデートでモニタが動作しなくなった場合は、モニタのアップデートで対応していくそうです(・∀・)
なので、任天堂非公認であるということを念頭において、手に入れるといいでしょう!
キックスターターによる目標金額は既に達成しており、199ドル(約2万2151円)以上の出資でニンテンドースイッチに対応しないバージョンを入手。
209ドル(約2万3262円、アーリーバード枠)以上の出資で対応バージョンを手に入れることができるそうですよ( ´ ▽ ` )
[amazonjs asin="B01NCXFWIZ" locale="JP" title="Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】"]
あとがきっくす
物理的なクラック対策は、こういう周辺機器にも影響するのですな(;´∀`)
まあ、明らかに悪質なものだったらこれはいいかもしれませんが、便利と感じるものも、動作しなくなるっていうのは、ちょっと勿体無い気が・・・といっても、任天堂さん的には、非公認で色んなパーツを作られても困るか・・・。
でも、今回の商品は便利そうだね!