piroshiki

    2022/8/28

    「ワイルドアームズ」生みの親たちの新作「アームドファンタジア」が発表!機械兵器ARMを武器に冒険する作品に。

    こちらも懐かしの作品を思い出すような新作になりそうですね(・∀・) ワイルドアームズシリーズの生みの親である金子彰史さんたちの新作 「アームドファンタジア」 が発表されましたな( ・`ω・´) 世界観もワイルドアームズっぽいけれども、どこか繋がるところがあったりするのかな?? 「ワイルドアームズ」生みの親たちの新作「アームドファンタジア」が発表 さて、別の記事では、シャドウハーツシリーズのスタッフが携わる新作「ペニーブラッド」を紹介しましたが。 こちらの「アームドファンタジア」は、ワイルドアームズシリーズ ...

    2022/8/27

    「シャドウハーツ」スタッフが携わる新作「ペニーブラッド」が発表!正気度が重要になってくるゴシックホラーRPGに?

    世界観が繋がっていたりしないのかな(・∀・) シャドウハーツシリーズのスタッフが 「ペニーブラッド」 という新作RPGを開発するみたいですな! 正気度が重要になってくるゴシックホラーRPG・・・Kickstarterの資金はどれくらい集まるかな?! 「シャドウハーツ」スタッフが携わる新作「ペニーブラッド」が発表 さてさて・・・2000年頃にPS2で発売されたシャドウハーツシリーズですけれども。 そんなシャドウハーツシリーズを手掛けたスタッフが携わる最新作 「ペニーブラッド」 が今回発表されましたな(・∀・ ...

    2022/8/26

    PS5値上げに対してXBOX機種は値上げしないことを発表。日本での売上がどうなるのか気になるね。

    まあ、こちらは相当お金を持っているでしょうし、この経済情勢が落ち着くまで耐えることができるのかもね(;^ω^) PS5が値上げすることを発表しましたけれども・・・それに対してマイクロソフトさんは、 XBOX Series X、XBOX Series Sの値上げは当面しない という方針を発表したみたいですね。 マイクロソフトさんは定期的に「日本にも力を入れる」と言っていますけれども、今がチャンスになるのかな? PS5は2022年9月15日より値上げに さて、先日発表されたPS5の値上げ。 通常版、デジタル・ ...

    2022/8/25

    PS5が5,500円ほど「値上げ」に。物価上昇などの影響による判断とのこと・・・ゲーム機の値上げって初なのかな?

    ちょっと前にPS VR2の発売時期、先日はDualSense Edgeと、立て続けになにかしら発表されていましたが・・・今回の発表の前に興味を持たせたかった意味合いもあったのかな(;^ω^) 世界的に物価上昇が起きていることもあって、国内でもいろんなモノが値上がりしていますが。 SIEさんのPS5も 値上げ することを発表しました。 価格の改定は2022年9月15日から行われるとのこと・・・それにしても、 ゲーム機の値上げ って初めてな気がしますな。 PS5が5,500円ほど「値上げ」に さて、突如と発表 ...

    2022/8/24

    PS5のプロコン「DualSense Edge」が発表!スティックキャップや背面ボタンなどカスタマイズも可能とのこと!

    へー、どれくらいの価格になるのかな? PS5用コントローラー、DualSense(デュアルセンス)の上位版 DualSense Edge(デュアルセンス エッジ) が発表されたみたいですね( ´ ▽ ` ) ハード、ソフト含め様々なカスタマイズができるみたいですから、本気でゲームをプレイする人にはもってこいかな? 「DualSense Edge」のソフト部分の特徴、カスタマイズ https://youtu.be/TGx9A5iznhA さて、今回発表された「DualSense Edge」は、昔XBOXでも ...

    2022/8/24

    桜井政博さんのYouTubeチャンネル「桜井政博のゲーム作るには」が開設!ゲームの仕組みや仕様などを解説する動画を投稿するみたいね!

    これは、ゲーム好きだけではなく開発者も勉強になりそうなチャンネルですな( ・`ω・´) 桜井政博さんが、YouTubeチャンネル 桜井政博のゲーム作るには を開設しましたぜ! 先日、スマブラSPの「きょうの一枚」が終了しましたが・・・こっちはこっちで盛り上がりそうですね(笑) ゲームの仕組みや仕様を解説する「桜井政博のゲーム作るには」 さて、スマブラSPも一段落したであろう桜井政博さんですが、今後何をするのかな?と思いきや YouTubeチャンネル を開設しましたな(・∀・) https://twitte ...

    2022/8/23

    重力アクション「グラビティデイズ」の映画が制作開始?アニメなのか実写なのか・・・。

    先日も映画制作に関する噂が出ていましたが・・・こっちは正式にスタートしたのかな? 2012年にPS Vitaで発売された 「グラビティデイズ」 という作品ですけれども。 その 映画 の制作が開始したという報道が海外から出てきたみたいですな(・∀・) アニメなのか実写なのかが気になるね・・・。 「グラビティデイズ」という作品についてちょろっとだけ さて、その前に「グラビティデイズ」についてちょろっと復習してみましょ。 「グラビティデイズ」は、元SCEジャパンスタジオさんが開発。 現在はBokeh Game ...

    2022/8/23

    「PS VR2」は2023年初頭に発売決定!「バイオハザード RE:4」のPS VR2向けコンテンツも開発中なんだよね。

    コロナ禍じゃないときに発売されたPS VRも、買えるようになるまでかなり待ちましたが・・・これはどうなるんだ!? PS5向けのVRヘッドセットである「PS VR2」が、 2023年初頭 に発売予定であることが発表されましたぜ? 兎にも角にもPS5ですけれども・・・「バイオハザード RE:4」のコンテンツはちょっと気になる( ・`ω・´) 「PS VR2」は2023年初頭に発売決定 さて、PS5が安定供給される目処がまだたっていませんが(;^ω^) 「PS VR2」の発売時期が2023年初頭になることを公式 ...

    2022/8/22

    国内ゲーム市場がピンチ?ソフト不足、円安、人材流出などなど・・・衰退を招くかもという記事が。

    ふーむ・・・仮にPS5やXSXが潤沢にあったらどれくらい変わっていたんだろうね? 産経新聞さんが、 国内ゲーム市場がピンチ! 的な内容の記事を公開していまして、ちょっと気になったのでご紹介を。 何れにせよ、大きく稼ぐためには海外にも目を向ける必要はありますからね・・・難しいところですな(;´∀`) 国内ゲーム市場がピンチ・・・1つ目は「ソフト不足」 さて、今回の記事では 国内ゲーム市場「三重苦」 と書かれている通り、3つの視点から大変な状況であることをまとめています。 その1つが、 ソフト不足 だそうです ...

    2022/8/22

    「Days Gone(デイズゴーン)」が実写映画化するという噂が!?この流れで続編が発売されたりしないのかな?

    原作自体映画っぽい物語でしたし、そこが評価されていましたからね(・∀・) SIEさんが見限ったと思っていたBend Studioさんの 「Days Gone(デイズゴーン)」 という作品ですけれども、ここに来て 実写映画 のプロジェクトが進んでいるという話が出ているみたいですぜ!? この流れで続編が発売されるってことはないのかな?? 「Days Gone(デイズゴーン)」の実写映画プロジェクトが進んでいるという噂 前に色々と揉めていた「Days Gone(デイズゴーン)」という作品・・・。 当時、Bend ...

    2022/8/21

    「アサシンクリード インフィニティ」に、日本が舞台で「忍者」を操作する話が収録?アサクリのイベントは9月に実施予定!

    別の新作というより、近々発表されそうなあのタイトルの一部としての舞台になるのかな? アサシンクリードシリーズ最新作 「アサシンクリード インフィニティ」 が現在制作されているところだと思いますが。 その「アサシンクリード インフィニティ」の舞台の1つに「日本」があって、 忍者 が主人公の物語が収録されるかも?という噂が出ているみたいですね(・∀・) とりあえず、アサシンクリードシリーズのスペシャルイベントが9月に開催されるみたいですから、そこで明らかになるかもね! 「アサシンクリード インフィニティ」に忍 ...

    2022/8/21

    「スペースチャンネル5」と「コミックゾーン」が実写映画に!PICTURESTARTと共同制作するみたいね。

    なんと・・・ここをチョイスするのはちょっと面白いね(笑) セガさんが、米国のメディア企業であるPICTURESTARTさんと共同で、 スペースチャンネル5 コミックゾーン を 実写映画化 することを発表しましたぜ( ・`ω・´) 「スペースチャンネル5」についてちょっとだけ復習 さて・・・先に映画化される原作についてざっくりと復習をしておきましょ(・∀・) まず、 「スペースチャンネル5」 という作品について。 https://youtu.be/A2qmCQhM0dQ 「スペースチャンネル5」は、1999 ...