piroshiki

    2022/11/20

    SIEが「プレイヤーがコントローラーから離れたらゲームを一時停止する」特許を出願?どの場面で活用できるんだろう。

    ふむ・・・一瞬離れただけでもそうなるのか気になりますな(;^ω^) SIEさんが プレイヤーがコントローラーから離れたらゲームを一時停止する みたいな特許を出願したそうですな。 大抵の人は離れるときに一時停止する意識が付いている気がしますが、どの場面で使えるんだろうね? プレイヤーがコントローラーから離れたらゲームを一時停止 今回のSIEさんの特許は、2021年5月に出願されたものっぽいですが、そこから新たな説明が追加されたみたいですね。 この特許では、コントローラーが ・単に反応していないだけか ・それ ...

    2022/11/19

    「ファイナルファンタジー16」は「FF5をアクションでやろう」がコンセプト?アビリティの付け替えっぽい楽しみ方ができるんだとか。

    どれくらいのアクションになるのかは気になるところ・・・めっちゃアクションじゃん!というくらいになるのかな?! FFシリーズ最新作として開発されている 「ファイナルファンタジー16」 ですが、実はコンセプトの1つに ファイナルファンタジー5をアクションでやろう という考えがあったそうですね( ・`ω・´) ジョブシステム・・・ではなく、アビリティを付け替えてカスタマイズできる楽しさを「ファイナルファンタジー16」に復活させたみたいですぜ? 「ファイナルファンタジー5」のアビリティシステム まあ、FFシリーズ ...

    2022/11/18

    ソニックの生みの親、中裕司さんがインサイダー取引容疑で逮捕。スクエニ相手に訴訟もして何しているんだろうね・・・。

    何をしているんだか・・・(;´Д`) 先日、スクエニさんの元従業員2人がインサイダー取引で逮捕されていましたが、その事件にソニックの生みの親である 中裕司さん も絡んでいたとのことで、中裕司さんも逮捕されましたな。 セガさんからもスクエニさんからも、「自分の意志ではなく辞めさせられた」みたいな感じを出していましたが・・・こんなことをしているのを見ると他に理由がありそうですね。 スクエニ元従業員がインサイダー取引容疑で逮捕 その前に、先日ニュースになっていましたが、スクエニさんの元従業員2人がインサイダー取 ...

    2022/11/18

    映画版「グランツーリスモ」はGTアカデミーからプロドライバーになったヤン・マーデンボロー選手の物語!ニール・ブロムカンプ監督の指揮のもと撮影スタート。

    なるほど・・・どんな映画になるんだろうと思っていたけれども、ドキュメンタリーっぽい感じになるのかな? 実写映画化されるとして「!?」となった人も多いであろう 「グランツーリスモ」 ですけれども、その続報が出ていましたね(・∀・) それにしても、ゲームからプロドライバー、そして映画化されるって、昔ならば考えられない流れですな(笑) 映画版「グランツーリスモ」の撮影スタート・・・ニール・ブロムカンプ監督が指揮 さてさて、元々ストーリー性が皆無な「グランツーリスモ」という作品ですけれども。 その「グランツーリス ...

    2022/11/17

    「ゴーストオブツシマ」のハリウッド映画、キャストは全員日本人で日本語に?!蒙古側はどうなるんだろう。

    主人公はツジ・ダイスケさんのイメージが強いのですが・・・ここも違う人に変わるのかな(;^ω^)? ちょっと前に、「ゴーストオブツシマ」の ハリウッド映画 が制作されると話題になっていましたがが・・・この監督を務めるChad Stahelskiさんは キャストを全員日本人にしたい と前々から言っていましたね。 ただ、このときはまだ希望くらいの温度感だったのですが、もしかしたら本当に実現するのでは!?という報道がされています。 まあでも、それはそれで面白くなりそうではありますけれどもね( ・`ω・´) ハリウ ...

    2022/11/16

    「Destiny2」のPS5ユーザーはPS4版を遊んでいる人が多い!?Bungieがアップグレードについて注意喚起。

    PS5を手に入れたら、いち早くPS5に最適化された形で遊びたくなると思うのですが・・・面倒なのかな?! 12月にシーズン19が開幕する「Destiny2」ですけれども、その開発元であるBungieさんが PS5ユーザーなのにPS4版を遊ぶ人が多い ということで、 アップグレードをして! という注意喚起をしています。 これを見ると、発売されて2年経った今も使いこなせていない人が多いと思っちゃいますね(;^ω^) 「Destiny2」は無料アップグレードに対応 https://youtu.be/pS1txnG ...

    2022/11/15

    「ナルティメットストーム コネクションズ」が新作として発売か?バンナムが商標を出願、新作なら5〜6年ぶりだね!

    漫画のほうも最近スピンオフ作品が増えてきましたが、まだまだナルト人気は続きそうですね(・∀・) バンナムさんが 「Ultimate Ninja Storm CONNECTIONS」 という商標をヨーロッパで出願したそうですね。 日本名だと 「ナルティメットストーム コネクションズ」 になるのですが、ナルティメットシリーズの新作が発売されるかな!? ナルティメットシリーズは最新作が発売されてから5〜6年が経過 ナルトのゲームというと、ぱっと思い浮かぶのが ナルティメットシリーズ ですよね(・∀・) アニメ作 ...

    2022/11/15

    「ダークソウル3」の2D版が企画されていた!?メトロイドヴァニアのスピンオフ作品だったとか。

    へー、もし本当に発売されたらどういう評価になったのか気になるね(・∀・) 2016年、バンナムさんから発売された「ダークソウル3」ですけれども、その 2D版 の企画が過去にあったそうですな! 結果的にボツになったわけですが・・・ジャンルとしては メトロイドヴァニア となったみたいですし、「ソルト アンド サンクチュアリ」みたいな人気になったかもね。 「ダークソウル3」の2D版が企画されていた 2016年に発売された「ダークソウル3」なのですが、そのスピンオフ作品として開発する予定だったのか、 2D版「ダー ...

    2022/11/13

    「イース10」にあたる新作は2023年9月末までに発売予定!プラットフォームはPS5、PS4、スイッチになるとか。

    今作は原点回帰っぽい雰囲気も出していましたが、近々詳細は明らかになるかな? 日本ファルコムさんは 「イース10」 にあたるシリーズ最新作を現在開発しているところですが、その発売は 2023年9月期 を予定しているんだそうですね(・∀・) ちなみに・・・他にも、ニンテンドースイッチ向けの新作を複数用意しているみたいですぜ? イース10は2023年9月末までには発売予定。対応プラットフォームはPS5、PS4、ニンテンドースイッチに ちょっと前に開発していることが発表されていたイースシリーズの10作目・・・ここ ...

    2022/11/13

    「ヴァルキリープロファイル3」が開発される可能性は?もし開発されるならばアーリィの扱いが気になるね。

    スクエニさん自体が「海外でも成功できるタイトルを」という感じになっていますが・・・実現するならばどんな感じになるのかは気になりますな(・∀・) 最近発売された「スターオーシャン6」の開発元であるトライエースさんですが。 そのプロデューサーを務めた向峠慎吾さんが、メディアのインタビューにて 「ヴァルキリープロファイル3」を作りたい というコメントをしていたみたいですね! もちろん、あくまで個人的な意見とのことで、絶対に実現するわけではないですが。 もし「ヴァルキリープロファイル3」が開発されるとしたら、主人 ...

    2022/11/12

    カプコンのゲーム販売本数、約半分がPC版?!日本のSteamユーザーもかなり増えているみたいだよね。

    ふーむ・・・このままPCユーザーが増え続けるのかな? カプコンさんが先月、2023年3月期第2四半期の業績を発表していましたが。 その中で、カプコンさんのゲーム販売本数の約半分が PC版 だったことが明らかになりましたな( ・`ω・´) 日本でもSteamユーザーが増えていましたし、PSやXBOXあたりのハードはこれからどう戦っていくんだろうね? カプコンのゲーム販売本数、約半分がPC版だったとか さて、今期は「モンスターハンターライズ:サンブレイク」などを発売したカプコンさんですが。 バイオRE:2やR ...

    2022/11/11

    ニンテンドースイッチの値上げは今のところなし!ただし、ハードウェアの採算性は低下しているとのこと。

    その前に新ハードが先に発売されるということもあるのかな? 最近、SIEさんがPS5が値上げし、マイクロソフトさんも来年あたりにXBOXの値上げをする雰囲気を出していますが。 任天堂さんのニンテンドースイッチはどうかと言うと、 今のところ値上げはしない と発表したみたいですね(・∀・) ただ・・・余裕があるわけではないみたいですぜ? ニンテンドースイッチの値上げは今のところなし 先日くらいから急に円高になってきましたが・・・まだ円安ドル高の影響はあるであろうゲーム業界。 そのため、SIEさんは9月15日にP ...