雑記

バイオハザード RE:4の「黄色いペイント」が不要という声が多数?開発者としては悩ましい表現らしい。

kiirotepu.png

自分もプレイしていて違和感はありましたが・・・でも、迷ったときに役立ったこともあるので、難しいところですな(;^ω^)

バイオハザードのリメイク作品の1つ

バイオハザード RE:4

ですけれども、ゲームをプレイしていると

黄色いペイント

が樽やハシゴに塗られていますよね?

これ、プレイヤーの誘導のために用いられた表現なわけですけれども、この黄色いペイントに対して

不要

という声が結構出ているみたいですな(;´∀`)

その結果、黄色いペイントを消すMODも作られていたりするみたいですが・・・ただ、開発者としては

ユーザーを誘導する難しさ

が悩ましいところだ、という意見も出ているみたいですぜ?


SPONSORED LINK


「バイオハザード RE:4」には黄色に塗られた樽やハシゴが存在する

separeue.jpg

最近、エイダ編のDLCである「セパレート ウェイズ」が発売されたばかりの「バイオハザード RE:4」ですけれども。

プレイした人は分かると思いますが、ステージ上の至る所に、

黄色いペイント

が塗られた木箱や樽、ハシゴがありますよね。

場所によっては、黄色い布がヒラヒラしていたり、黄色いテープが貼られたりしているわけですが、これらは全て、

プレイヤーの誘導

のために設けられた印として存在していますな。

kiiroisirusi.jpg

あくまで「壊したらアイテムが出ますよー!」とか、「ここに行けばステージを進めますよ!」という意味合いのペイントで、

ゲーム上の世界で何か意味あって塗ったわけではない

んですよね。

ということもありまして、「バイオハザード RE:4」をプレイしたユーザーからは、こんな声が多数出ているみたいですな(;´∀`)


SPONSORED LINK


世界観に合わないから黄色いペイントは不要という声が多数。ペイントを消すMODも登場

baiogimi.jpg

プレイヤーを誘導するために設けられた、黄色いペイントなどの印。

初見でプレイした人や初心者にとっては、

何かしたくなる目印

になるので便利なのかもしれませんが・・・すでにバイオハザードシリーズに慣れている人や周回プレイをしているときなどは、

世界観に合わない

と感じてくる要素だったりしますよね?

ということで最近は、この「バイオハザード RE:4」の黄色いペイントが

不要

という声も多くなっているようで、今ではペイントを消したり、それっぽい印に変えたりするMODも登場したみたいですな。

modoiroiro.jpg

でも、確かにこれに関しては自分も気になっていた部分でして・・・。

村の中とか工場とかならまだ、「村人がペンキをこぼしたんだろうな」「工場の安全のために目立つようにしたんだろうな」と脳内で補完できるのですが。

歴史のある古城でどこかしらに黄色いペイントがベッタリ塗られていると、脳が追いつかなかったりします(笑)

まさに今回、海外プレイヤーが指摘していたこの場所とか自分も違和感がありました。

kiiropeinnto.jpg

じゃあ、世界観を重視して印を無しにするかといったら、それはそれでプレイヤーから文句が出てくるでしょうし(;´∀`)

印はあってもいいけれども、あまり目立たないようにすればいいのでは?と思うかもしれませんが、それでも

開発者側

としては、ちょっと難しいところだったりするみたいですね。


SPONSORED LINK


開発者としては、リアルに表現できるようになったゲームでプレイヤーを誘導する難しさが悩ましい

baiore4.png

最近のゲームは昔と比べ物にならないほどリアルに表現できるようになったわけですが・・・その弊害の1つとして、

背景の一部なのか壊せるオブジェクトなのか

が分かりにくくなりましたよね(;^ω^)

オリジナル版「バイオハザード4」の場合、確かに黄色いペイントなんて印はどこにもなかったのですが。

例えば樽だったら、背景のオブジェクトとは違う色合い?ディテール??で置いてあったので、なんとなく銃で撃ってみたり、ナイフを振ってみるプレイヤーはいたのかなと。

orizinarubaio.jpg

まあ、「オブジェクトを壊せる」という体験が少ない人は気づかなかったかもしれませんが・・・それは置いておいて。

今回の「バイオハザード RE:4」の場合、仮に黄色いペイントがなかったとして、すでにオリジナル版をプレイしている人は「樽や木箱は壊せるもの」という認識があるので壊すと思いますが、

「バイオハザード RE:4」で初めてシリーズに触れた人

は「背景の一部」としか見れない可能性はあるかもですよね?

なにかの拍子で壊れてアイテムが出てきたら、「あー、樽や木箱って壊せるんだ」と気づくかもしれませんが。

仮にそれが「中盤に気づいた」とかだったら、だいぶやる気失くしませんか?(笑)

ということで、今回のバイオハザードに限らず開発者さんたちは、

できるだけ多くのプレイヤーがゲームをスムーズに進められる

ことをまずは優先して、何かしらの印を目立たせることはするみたいですな。

これ、ゲームに慣れた人だったら「もっとさり気なく印をつけたら?」と思うところですが。

「さり気なく」だと気づかない場合が多く、結局「印が無い」と同じ感じになってしまう可能性があるそうですな。

だからあえて、「目立つ印」をつけることはあるみたいです(;´∀`)

こういう話を聞くと、確かに難しいところですよね・・・ゲームに慣れた人を優先するか、初心者も含めて遊べるようにするか。

とりあえず、今後もバイオハザードシリーズは続くでしょうから、その際にも何か印が設けられるのか注目ですね。

あとがきっくす

ということで今回のまとめ・・・

・「バイオハザード RE:4」には黄色いペイントが塗られた木箱や樽、ハシゴなどが用意されている
・これらの印はあくまで「プレイヤーの誘導」のために設けられており、ゲーム世界で必要なものではない
・なので、世界観に合わないとして「不要」という意見も多数出ている
・黄色いペイントを非表示にするMODなども登場している
・ただ、開発者目線では「できるだけ多くのプレイヤーがゲームをスムーズに進められる」ことを考慮して、こういう施策をすることはある
・世界観を優先するか、プレイヤーの遊びやすさを優先するか、最近のリアルなゲームではそういった悩みが出ている

という記事でした。

自分はファミコン、スーファミくらいの世代なので、今のゲームは色々と優しいなと思うことはあります(;^ω^)

今回の誘導の話もそうですが、本編が始まる前に凄い細かくチュートリアルをしてくれるとかもそう。

まあ、昔みたいにゆっくりゲームを楽しむ時代ではなく、今の時代に合った変化だと思いますが。

こういう議論が盛り上がるならば、今後「誘導表現の有無」なんてオプションが当たり前に実装される可能性もあるのかもですな。

-雑記
-, , , , , , , , , , ,