どれくらでダメになるのかやってみよー・・・ってなること自体がすごいよね(;´∀`)
2021年10月8日に発売されたニンテンドースイッチ(有機ELモデル)ですけれども。
ニンテンドースイッチに限らず、有機ELディスプレイというものは
焼き付き
が発生しやすいと言われていますよね?
ということもあってか、海外YouTuberであるBob Wulffさんという方が、とりあえず
約3600時間
も放置して検証したみたいですぜ?!
有機ELディスプレイについてサラッと
その前に、有機ELディスプレイの仕組みを、すごい簡単にですが復習しましょ。
まず液晶ディスプレイは、映像の形を作る液晶があって、色を表現する素子があって。
それらを視認可能にするために、バックライトで後ろから光を当ててあげることで、初めてディスプレイとして機能するという仕組みになっていますが。
有機ELディスプレイは、それらすべてが1つの素子で賄えるようになったディスプレイですな。
1層だけで形をつくって、色もつくって、更には光ってくれるため、ペラペラな状態でも映像を楽しむことができるわけすが。
デメリットとして、それらすべての機能を賄っているわけですから、
素子が劣化しやすい
という問題がありましたな(;´∀`)
この素子が劣化することにより
焼き付き
というものが発生し、前の画面が残像となったり、いつまでも残り続けたりする・・・という問題が起きる感じですね。
今は性能が上がっているはずなので、簡単に焼き付くっていうことは減っているのかなと思いますが。
それでも、例えば店頭用に展示しているスマホに焼き付きがあるみたいな話は、チラホラ見かけますよね(;^ω^)
ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)を約3600時間放置した結果
という問題があって、ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)が発売される前から、
焼き付きは大丈夫なのか?
という話が出ていたわけですが。
今回Bob Wulffさんが、下記の条件で実験してみたようですな。
・ゼルダBotWのスクショを放置
・HORIさんコントローラーの連射機能を使い、無操作状態の画面オフを無理矢理キャンセルに
現状の結果はというと、約1800時間(75日間)経過時の報告では、焼き付きはなかったそうで。
今回、約3600時間(150日)経過後の報告にて、初めて焼付きが確認できるようになったとのこと。
75日〜150日目までの間も確認していたのかは謎ですが・・・キリが良いところの報告ってことで、裏ではやっていたのでしょう(;^ω^)
ちなみに、焼き付きの程度ですけれども、真っ白な画面にした際に、青い残像がぼんやり残る程度だったみたい。
まだゲームに支障が出る程ではないということで、そこに至るまでは更に検証をするみたいですな(笑)
普通に使用する分には、特に問題はないっぽい
とまあ、今回の実験では、同じ画面を約3600時間放置で、やっと焼き付きっぽい症状が出てきたとのことでしたが。
流石に、普通の人がずーっと同じ画面を放置することはないでしょうし、ニンテンドースイッチの場合はTVモードでもプレイするでしょうからね。
可能性があるとしたら、HPバーなどのUIが同じ位置にずーっと表示されていて、更に明るさ最大でプレイし続けていると、もしかしたら劣化を早めるかもしれないみたいですが。
とはいえ、そこまで気にする必要はないレベルなのかなと。
ちなみに、本来ならば画面オフ機能はありますので、仮に寝落ちしちゃったとしてもずーっと表示されっぱなしということもないはず。
あとは、任天堂さんのサポートサイトに書かれている内容を普段から意識して、対策しておきましょ( ・`ω・´)
あとがきっくす
まあ、今回の話はあくまでBob Wulffさんの検証結果なので、湿気が多いとか、気温が寒いとか影響したら、また劣化を早める可能性はありますが。
仮に3600時間で焼き付きが発生し始めるとするならば、毎日携帯モードで5時間プレイすれば1年で1825時間なので、それでも2年くらい保ちますな(;^ω^)
2年くらい経てば、任天堂の次世代機についても何かしら動き出すでしょうし、やっぱりそこまで気にしなくていいのでしょうね。
逆にすでにダメなんだけれども・・・という人は、任天堂さんに連絡しましょ(;´∀`)