-
E3 2023が正式に開催中止を発表。E3 2024以降について再評価を行うとのこと。
あらー・・・経験豊富な企業が絡んでも難しかったのですな(;・∀・) 色んな企業が不参加を発表していた E3 2023 ですが、正式に開催中止を発表しましたな。 ESAさんやReedPopさんは 将来の ...
-
E3 2022はオンラインも実施せず開催中止に?!E3 2023はハイブリッドで開催できるように再編成するとのこと。
オンラインだけだと、やっぱり盛り上がりに欠けたりするんだろうね・・・。 E3 2022がオンラインイベントも実施せず 開催中止 になることが発表されましたな(;´∀`) これを機に、E3 2023に向 ...
-
E3 2022は今年もオフラインでのイベント開催は中止に。オンライン開催もどうするか検討中とのこと。
うーん、この状況だと今年もまた大規模イベントの開催が怪しくなりそうですな。 ここ数日で、オミクロン株が日本でも広まってきましたが。 ただ、日本はまだ序の口・・・海外ではその比じゃないくらい広がっている ...
-
「E3 2021」が6月12日よりオンラインイベントとして開催決定!有料コンテンツがあるとの噂があったけれども・・・?
2021年6月12日, 有料コンテンツ, Entertainment Software Association, ESA, E3 2021, オンラインイベント, Electronic Entertainment Experience
日本に住んでいる人は、会場イベントでもライブ配信で見ることになるでしょうから、そこまで変わらないと思いますけれども・・・とりあえず実施されるのは良かったですね(・∀・) 去年は中止となってしまった業界 ...
-
E3 2020の代わりにIGN主催のデジタルゲームイベント「Summer of Gaming」が開催!ちなみに、E3 2021は開催するとのこと!
流石に今の時期は一つの場所に集まって何かをするイベントは厳しいと思いますが、各会社をオンラインでつないでイベントをするとかはできそうだよね? 新型コロナウイルスの影響で、今年のE3 2020が中止とな ...
-
噂通り、E3 2020の中止が正式発表!オンラインサービスによる情報発信を検討するとのこと。
正式発表, 新型コロナウイルス, E3 2020, 中止, Entertainment Software Association, Electronic Entertainment Expo, ESA
あらま・・・ゲーム業界にもかなり大打撃ですな。 先日、新型コロナウイルスの影響で E3 2020が中止になる という噂が出ていましたが・・・正式に中止することが発表されました。 新作タイトルも気になり ...