結構評判は良さそうですね・・・ちょっと気になってきた(;^ω^)
Valveさんの携帯型PCゲーム機
「Steam Deck」
ですが、日本向けの出荷が
2022年12月17日
より開始となるみたいですね!
また、専用ドック
「Steam Deck ドッキングステーション」
の予約も開始となりましたので、気になっていた人は忘れずにご予約を(・∀・)
Steam Deckの日本出荷が決定
Valveさんから発売される「Steam Deck」というゲーム機。
PS Vitaのような、ニンテンドースイッチのような形状で、Steamで配信されている「Steam Deck」対応ゲームをプレイすることができるのですが。
Steam公式のお墨付きでPCゲームを携帯して遊べるというのは、なかなか魅力に感じている人もいるのかなと(・∀・)
そんな「Steam Deck」ですが、日本での予約は既に開始されており、あとは出荷を待つだけという感じだったともいますけれども。
その日本向けの出荷が
2022年12月17日
になることが発表されたみたいですね( ・`ω・´)
2022年12月17日より日本、韓国、台湾、香港の #SteamDeck 出荷開始!
17日までにご注文いただいた場合、期間限定で送料無料となります。https://t.co/KTV27BmrYN pic.twitter.com/ItAMa94XeM— Steam Deck (@OnDeckJP) November 30, 2022
予約していた人は12月1日より注文確定メールが届くとのこと。
また、これから欲しいな〜・・・と思った人は、12月17日までの予約をすれば、
送料無料
で配送してもらえるとのことなので、検討してみてはいかがでしょうか?
ただ、予約には前金1,000円が必要になりますので、その条件は忘れずに(;^ω^)
専用ドック「Steam Deck ドッキングステーション」の予約も開始に
また、この「Steam Deck」というゲーム機は、モニターに接続すれば大画面で遊ぶことがができるのですけれども。
その映像出力をする専用ドック
「Steam Deck ドッキングステーション」
の予約も開始となりました(・∀・)
価格は税込1万4800円とのこと。
「Steam Deck ドッキングステーション」は、本体の充電や映像出力できるだけではなく。
有線ネットワークに対応したり、キーボードなどの周辺機器を接続できたり、それこそニンテンドースイッチっぽい使い方ができるようになります。
なので、外では携帯モードで、中では大画面で・・・ということを考えている人は、「Steam Deck ドッキングステーション」を持っていたほうが便利になるのかなと!
ちなみに、こちらも予約は前金1,000円が必要で。
もし「Steam Deck」も予約していた人は、在庫がある限り「Steam Deck ドッキングステーション」がセットで配送されるとのことです。
あとがきっくす
ということで今回のまとめ・・・
・「Steam Deck」の日本向けの出荷が2022年12月17日より開始
・予約していた人は12月1日より確認メールが届く
・これから予約しようとしていた人は、12月17日までに予約することで送料無料に
・専用ドック「Steam Deck ドッキングステーション」の予約も開始
・日本円で税込1万4800円
という記事でした。
なんか、ニンテンドースイッチに戻れない!というような海外メディアの記事もありましたが・・・方向性が違うので比較できないですよね(;^ω^)
まあでも、どっちも持っていれば、任天堂タイトルもAAAタイトルも寝転がりながらプレイできるようになるわけですし、便利ではありますな!
ただ・・・既に新しい機種の事をValveさんは考えているみたいですから。
これからどれくらいのスパンで新機種を発売していくのか・・・それが気になりますな。