気になる噂

PS5のコードネームは「エレボス」か!?ニンテンドースイッチのような据置機にも携帯機にもなる噂もあったね。

Ps5

またまた新たな噂が飛び出してきましたな( ´ー`)

2021年まで発売されることはないと言われているPS5ですけれども、今度はアンリアルエンジン4の最新バージョンの中から、気になる文字が入っていたということで話題になっています。

それが、PS5コードネームかもしれないみたいですぜ!?


SPONSORED LINK


PS5のコードネームは「エレボス」かもしれない?

PS4はOrbis(オービス)、PS4 ProはNeo(ネオ)、PS VRはMorpheus(モーフィアス)というように、現在発売されている機種も、発売される前には

コードネーム

というものが存在していたわけですが。

最近、アンリアルエンジン4の最新バーションが公開されたようで、その中身をいじっていたとある人が、

Erebus(エレボス

という名前を見つけたそうですね(・∀・)

Erebosu

このエレボスという名は、今までのアンリアルエンジン4には記載されておらず、最新バーションから含まれていたそうです。

そういった経緯から、実はこれはPS5のコードネーム何じゃないかという噂になっているみたいですね!

理由としては、まず、エレボスはギリシア神話に登場する神の名前で。

カオス、ガイア、タルタロス、エロース、そしてエレボスと、原初の神々の5柱目の神でもあります。

わざわざ5柱目の神の名前があるってことは、PS5に関係しているのではないかというのが、1つ目の理由。

Erebosu2

もう1つは、Erebusは「E」から始まっている単語ということで、「Eはアルファベットで5番目の文字じゃん?」っていうところから、PS5ではないかという理由(笑)

個人的には、前者の5柱目の神の名前という方が好きですが、とにかく、5番目に関係している文字がアンリアルエンジン4に記載されていたということが、PS5なのではないかという話になっているみたいですね(;´∀`)

噂では既にPS5の開発キットが出回っているという話もありましたし。

それが本当だったら、アンリアルエンジン4を開発したエピックさんのところにも、開発キットが出回っていてもおかしくはないですよね(・∀・)

まあ、PS5が発売されると言われている2021年にもアンリアルエンジン4が主流なのかは謎ですけれどもね。


SPONSORED LINK


PS5はニンテンドースイッチのように、据置機と携帯機の両方の役割ができるゲーム機になる噂もあった

Ps5ps5

そういえば、PS5はニンテンドースイッチのように

据置機と携帯機

の、両方の役割を持つゲーム機になるのではないかという噂がありましたね。

これは、SIEの小寺剛社長が

ポータブルとコンソールを切り分けるよりは、顧客がポータブルゲームに何を望んでいるかを継続的に考えていく必要がある

という事を言っていたそうで、この前半の「ポータブルとコンソールを切り分ける考えをするより・・・」っていう部分から、実は、PS5はニンテンドースイッチのような機種になるんじゃないかと噂になっているみたいですね( ´ー`)

Nintennsuips

実際、PSVitaは海外ではいまいち売れませんでしたが、ニンテンドースイッチのような機種は、しっかり売れています。

なので、可能性の1つとして、PS5がそういった形になる可能性はあるかもしれませんね。

もしくは、次世代XBOXのように、コンソール機とストリーミング機みたいに分ける可能性もあるかもですな(・∀・)

本当にニンテンドースイッチのような機種になったら、ディスク媒体は使えないでしょうし、ストリーミング機として発売するでしょう。

因みに、以前、ソニーさんがこんな特許を公開していたのが気になりますね。

Psvita

このときは、PSVitaの後継機なのではないかと紹介しましたが・・・もしかしたら、PS5がこんな感じになる可能性もあるわけですな( ´ ▽ ` )

いずれにせよ、2021年までは発売する気はないみたいですし、まだ公式発表は先でしょう。


SPONSORED LINK


それにしても、今後はゲームストリーミングサービスが主流になるのかな?

今回のPS5の件といい、XBOXやニンテンドースイッチといい、そのうち、ストリーミングでゲームを遊ぶということが主流になる日は来るんでしょうね(・∀・)

今はまだゲームストリーミングサービスが浸透していない気がしますが、これは、料金関係とオンライン環境・・・あとは、「自分のものに出来ない」っていうのも、要因なのでしょうな。

料金関係で言えば、例えば、ニンテンドースイッチで配信された「バイオハザード7 クラウドバージョン」は、180日で2,000円という価格でした。

Baiokuraudo

まあ、半年もあれば、普通に遊んでクリアをして、やり込みするには十分な期間がありますが。

ゲームってふとしたときにやり直したいときってありますよね(笑)

そのふとした時が半年後だった場合、もう一度2,000円を払う必要があります。

なんか、それが勿体なく感じる人は多いのかなと(;´∀`)

とはいえ、パッケージ版で購入したとしても、クリアをしたら売って、また買い直すということもありますし。

DL版もサービスが終了したら遊べなくなるっていうのは代わりませんからね・・・そう考えると、そこまでやばいデメリットでもないのかなと。

Nettokannkyo

また、ゲームストリーミングサービスはネット環境が整っていないと遊びにくいデメリットはありますが。

ネット環境も、まだまだ進化していますからね・・・そのうち、今主流の光回線が2,000円くらいの料金になって、更に早い速度の回線が増える可能性はありそうですし。

外でも、5Gなるものが出てきたら、問題なくゲームを遊ぶことができる様になるでしょう。

5g

とはいえ、いずれにしてもお金はかかりますから、そこがどうなるのか次第ですけれどもね(;´∀`)

ストリーミングゲームサービスが主流になって、色々な料金が跳ね上がったら、金持ちしかゲームを遊べなくなることになりますからね(笑)

[amazonjs asin="B075ZYQDRB" locale="JP" title="PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB 【購入特典】フォートナイト キャンペーン プロダクトコード 配信"]

あとがきっくす

とはいえ、ゲームストリーミングサービス・・・実はまだ使ったことがないんですよね(笑)

ただ、最近ゲームがあまり出来ていないので、セールでガンガン買うより、PSNowあたりでも契約して、配信されたものを遊んでいたほうがいい気が。

PS4のタイトルも普通に配信されていますし。

そういえば、XBOXが面白いサービスを実施するみたいですが、それについてもあとで紹介しますね!

-気になる噂
-, , , , , , , ,