• ホーム
  • ぷろひーる。
  • リンク様
  • PS5
  • XSX
  • Switch

レトロゲームたちVS最新ゲームたち

単なる一般人が気になった新作ゲームや噂を紹介するブログ。たまにレトロな話も。

  • ホーム
  • ぷろひーる。
  • リンク様
  • PS5
  • XSX
  • Switch

2016/1/27

格ゲーの世界大会「EVO 2016」の競技種目が発表!「ストリートファイターV」や「ポッ拳」など新たなタイトルが登場!

ももちさんやときどさんなどの日本人選手は何のタイトルで参戦するのかな? 格ゲーの世界大会「EVO 2016」の競技種目が発表となりました! 「EVO 2015」から引き続きのタイトルもあれば、新作タイトルも登場していますよ(´∀`) →EVO公式サイト 「EVO 2016」に「ストリートファイターV」や「ポッ拳」などの新タイトルが登場 早速ですが、発表された「EVO 2016」の競技種目はこちら。 「ストリートファイターV」 「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」 「ULTIMATE ...

2016/1/27

SCEとSNEIが業務統合!4月1日付けで新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)」が設立!

1993年に創業して22年・・・遂に社名が消滅するのか(;´Д`) SCEこと「ソニー・コンピュータエンタテインメント」とSNEIこと「ソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナル」が業務統合するそうです。 まあ、確かに統合したほうがやりやすくなる部分多いかもしれませんね。 →「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」 設立のお知らせ 4月1日付けで新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)」が設立 その前に、それぞれの会社が何をやっていたのかというのをサラッと。 ...

2016/1/27

こっちもやわらかさを表現!?PS4「アイドルマスター プラチナスターズ」が2016年発売!合宿所が舞台のパラレルストーリーに。

ごめんなさい、先に謝っておきますが・・・オレ、このゲームプレイしたこと無いんですよね(;´∀`) でも、今まで様々なアイドルを育ててきたプロデューサーさんたちに、朗報ということで(笑) 以前から噂されていた「PS4版アイドルマスター」の存在・・・それが遂に明らかになりました。 「アイドルマスター プラチナスターズ」 が2016年に発売されるそうです! 「アイドルマスター プラチナスターズ」は全てがパワーアップ 画像などは木曜日に発売されるファミ通を見てもらいまして。 「アイドルマスター プラチナスターズ」 ...

no image

2018/2/21

今度のピカチュウはかなりダンディ?!「名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~」が2016年2月3日、3DSにて配信開始!

2013年、NHKのプロフェッショナルにて紹介されていた「ピカチュウを用いた探偵もの」というプロジェクトの存在。 それが遂に実現するみたいですな! 「名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~」 が2月3日、3DSにて配信決定です(´∀`) →「名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~」公式サイト 今度のピカチュウはかなりダンディ・・・?! 今までもピカチュウを主役にしたタイトルは様々発売されてきましたが・・・ピカチュウのイメージというとやっぱりあの可愛い動きと鳴き声ですよね? ピカピカー♪と歌いながらテクテク歩く姿は ...

2016/1/26

PS4/PC「バイオハザード アンブレラコア」が2016年5月12日に発売決定!見たことのある村や企業もマップとして登場!

ナンバリングとはまた違った面白さがありそうですね。 PS4とPC向けタイトル「バイオハザード アンブレラコア」の発売日が2016年5月12日に決定したそうです。 イマイチ人気がでなかった「バイオハザードオペレーションラクーンシティ」と比べてどうかな?? →「バイオハザード アンブレラコア」公式サイト 「バイオハザード アンブレラコア」には見たことのある村や企業も登場 まず、この「バイオハザード アンブレラコア」というゲームは、基本的にプレイヤー同士の対戦に特化したタイトルになっています。 そのためストーリ ...

2016/1/26

「ドラゴンクエストビルダーズ」でもここまで作り込める!攻略本「創造の書」制作スタッフによるプレイ動画が公開!

体験版も相当な人気になっている「ドラゴンクエストビルダーズ」ですが、いよいよ今週木曜日・・・1月28日に発売されます! オレも体験版をプレイしましたが、操作に慣れればかなり楽しめるゲームになるだろうなと思います。 そんな「ドラゴンクエストビルダーズ」ですけれども、「マインクラフト」と比較した際、高さ制限が低いとか地下が掘れないなど騒がれていましたよね? でも、この動画を見ればそれも気にならないほど遊び込めることがわかると思いますよ(´∀`)? →「ドラゴンクエストビルダーズ」公式サイト Vジャンプ攻略本「 ...

2016/1/25

「Mighty No.9」がまたしても発売延期・・・稲船敬二さんが説明する具体的な理由も掲載されていますぜ?

あれま、残念・・・(;´Д`) 2月に発売を予定していた稲船敬二さん率いるcomceptの最新作 「Mighty No.9」 がまたしても発売延期となっちゃったみたいです。 ただし、決まり文句となりつつある「クオリティアップのため」というだけではなく、しっかり説明しているので目を通しておきましょう! →「Mighty No.9」公式サイト オンラインプレイのマッチメイキングに関する技術的な問題がある 最近は発売延期する理由として「クオリティアップのため」という便利な言葉が出てきますが、もし「Mighty ...

2016/1/25

ロード無しのシームレスだけじゃない!フルボイスにもなった「龍が如く6」体験版のプレイ動画が初公開!

「龍が如く 極」を購入した人も、1月28日まではプレイできないんですもんね(;^ω^) 「龍が如く6」体験版のプレイ動画が初公開となりました! これで7割程度のできとのことですが・・・あとはどこまで形にしてくれるのか楽しみですね。 →龍が如く.com 「龍が如く6」ではフルボイスにも対応 さて、「龍が如く6」ではロードというロードがなくなり、全てがシームレス行動できるということを以前紹介しましたが。 今回公開された「龍が如く6」体験版のプレイ動画でも、それがしっかり確認できますね! 戦闘に入る時も終わった ...

2016/1/25

こっちも新作が来るか!?金子彰史さんが「ワイルドアームズ」ミーティングなるものをSCEで行った模様。

そうか、これも20周年になるのか・・・早いものだ(;^ω^) 以前、「TOKYO JUNGLE (トーキョージャングル)」を手がけた片岡陽平さん達がミーティングを行ったとTwitterで呟いていましたが。 今度はこのタイトルもミーティングを行ったそうですよ! 金子彰史さんが「ワイルドアームズミーティング」なるもの実施 ということで、シリーズ開発者である金子彰史さんのツイートから 「ワイルドアームズ」 のミーティングが行われたそうです!   と、いうわけで。 ワイルドアームズミーティングから帰還。 ...

2016/1/24

お触りは厳禁!PSVita版「DOA エクストリーム3」では、不思議な風を起こせるタッチ機能が実装(笑)

まあ・・・こうなるよね(笑) PS4とPSVitaの2機種で発売される「DOA エクストリーム3」。 PS4版「DOA エクストリーム3」ではやわらかエンジン2.0の表現をフルに楽しめる事ができるわけですが。 じゃあPSVita版「DOA エクストリーム3」は?・・・というと、やっぱりこの機能が来ました(笑) →「DOA エクストリーム3」公式サイト 不思議な風を起こして女の子に悪戯をしちゃおう なんかお馴染みになっている気がするのでもう分かっていると思いますが・・・PSVita版「DOA エクストリーム ...

2016/1/24

動物と仲良くしよう!「ファークライ プライマル」の新要素、ビーストマスターに関する動画が公開!あと予約も開始してまっせ?

殺意の波動に目覚めたムツゴロウさんはこんな感じなのかな? 国内発売日が2016年4月7日に決定した「ファークライ プライマル」ですけれども、「ファークライ プライマル」で新たに追加される要素 ビーストマスター について紹介してくれる動画が公開されました。 動物の動きがリアルですなぁ(;^ω^) →「ファークライ プライマル」公式サイト 隠密に偵察、爆撃だってやってのける動物たち 「ファークライ プライマル」の主人公であるタカールは、舞台となるオロスに生息する猛獣たちに餌を与えることで味方にする事ができる能 ...

2016/1/24

新型PSVita・・・出るのかな?ソニーが携帯ゲーム機のアナログスティックを押し込みできる特許を出願!

以前、どこぞの人がソニーさんが携帯ゲーム機から撤退するといって炎上していましたが。 ソニーさんは別に携帯ゲーム機から撤退するつもりはなく、あくまで機会を伺っている状態なんですよね。 なのでこんな特許が出願されたみたいですよ(´∀`)? →知財ポータル「IP Force」 携帯ゲーム機のアナログスティックを押し込みできる特許を出願 ということで出願された特許は、 携帯ゲーム機のアナログスティックを押し込みできる というもの! PSPやPSVitaといったソニーさんの携帯ゲーム機は、アナログスティックは付いて ...

« Prev 1 … 368 369 370 371 372 … 493 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

サイト内検索

カテゴリー

コメント

  • 【ご報告】しばらくお休みします。またいつの日か・・・! に piroshiki より
  • 【ご報告】しばらくお休みします。またいつの日か・・・! に ロクムシ より
  • PS6も引き続きAMDを採用?下位互換性を実装する方向で考えている、との噂。 に piroshiki より

タグ

2018年5月21日 JNNEX nasne(ナスネ) アノニマス・コード ゲーミングコントローラー ゴーストオブリアルツシマ スピンオフ作品 セーブデータお預かり バンダイナムコスタジオ ミストウォーカー メイQノ地下ニ死ス ヨドバシカメラ 新トレーラー動画 歩くことを楽しくする 返校 DETENTION

かてごり君。

アーカイブ

レトロゲームたちVS最新ゲームたち

単なる一般人が気になった新作ゲームや噂を紹介するブログ。たまにレトロな話も。

© 2025 レトロゲームたちVS最新ゲームたち