あと1ヶ月ほどで開催されるE3 2015ですけれども、
 最近様々な展開を見せている任天堂さんが気になる人もいるでしょう。
スマホ事業や次世代機NXなどなど新たな発表が沢山ありましたが・・・
 残念ながらそれらに関する発表はE3 2015ではないみたいです(;^ω^)
となると今年はWiiU、3DS向けタイトルの発表だけになりそうですね。
任天堂、E3 2015は次世代機NXやスマートデバイスなどに関する発表はしないとのこと
任天堂さんの2015年3月期決算説明会の質疑応答にて、
・次世代機NXに関するヒントが欲しい
 ・スマートデバイスの話はないのか
 ・健康事業の詳細は?
などというような質問が飛んできていたみたいですが、
 岩田社長はこれらに関する情報はE3 2015では発表しないという答えを出しました。
まずスマートデバイスや健康事業に関する情報は、
 ゲーム専用イベントであるE3の場に相応しくないとのこと。
ということはE3とはまた別のイベントでの発表だったら、
 今年中に発表されるかもしれませんな。
また次世代機NXに関する発表は
2016年まで具体的なことを話さない
ということですから、
 E3に限らず2015年中には特に新たな情報はなさそうですな(;´∀`)
スマホアプリに関しては2017年3月までに5タイトルの配信予定しているとのこと
任天堂さんの決算説明会では、
 スマホ向けゲーム提供に関する概要についてもちょっと紹介されていたそうで。
岩田社長の考えでは2015年内にスマホアプリやサービスを開始し、
2017年3月までに5タイトル
のゲームを配信する予定だそうです。
2年間で5タイトルというのは相当少ない気がしますが、
 ただ単に乱発しても任天堂ブランドの質が落ちるだけだと岩田社長は思っているみたいです。
ひとつひとつのタイトルを大事に、
 確実にヒットさせられるスマホアプリを発表していくみたいですね。
まあ2015年内には開始するとのことですし、
 どんな感じになるのかはもうちょい待てばわかるでしょう(゚∀゚)
あとがきっくす
因みになんでDeNAさんとの提携を発表した時に次世代機NXも発表したかというと、
「任天堂がゲーム事業やめてスマートデバイスに逃げたのでは!?」
って思われたくなかったみたいですね(笑)
「ちゃんと新しいゲーム機も作ってますぜー?」ということを、
 その時に一緒に発表したみたいです。
その結果来年まで新たな情報はでなさそうですが・・・
 とりあえず今年はWiiU、3DSをがっつり楽しんでおきましょう!
 
 



