ターミネーターのオープンワールドゲーム「Terminator Survival Project」が発表!ストーリーはオリジナル・・・ジョン・コナーが抵抗軍を設立する期間の話に!
個人的に子どもの頃から見ていた映画なので、どんな感じになるのか結構楽しみ(・∀・) ターミネーターのオープンワールドゲーム 「Terminator Survival Project」 がPC、コンソール向けに開発されているそうですな。 ストーリーはオリジナルとのことですが、どうオープンワールドにしていくのか気になりますな。 そもそも「ターミネーター」という作品はなんだろな? 本題に入る前に、 ターミネーター という作品について、すごいざっくりと復習しましょうか(・∀・) 「ターミネーター」は1985年に公 ...
PS4/PS5「トゥモローチルドレン フェニックスエディション」の発売日が決定!課金は廃止、新要素も色々と追加されて復活!
ゲームの中でも働くことを強いられた作品・・・どれくらいの人たちがプレイするかな(笑) キュー・ゲームスさんが、新たに開発を続けていた 「トゥモローチルドレン フェニックスエディション」 ですけれども、発売日が 2022年9月7日 になることが発表されましたぜ( ・`ω・´) 今回は買い切りタイトルとして発売・・・価格は4,000円になるとのこと。 「トゥモローチルドレン」について改めてご紹介 さて、以前もちょろっと紹介しましたが。 2016年頃、PS4向けに発売されたのが、この「トゥモローチルドレン」とい ...
ニンテンドースイッチオンラインに「カスタムロボ」、「カスタムロボV2」の配信が決定!ニンテンドウ64の名作ロボットアクションをプレイしてみては!?
懐かしいゲームが復活しますね・・・このまま新作が発売なんてことはないのかな?(笑) ニンテンドースイッチオンライン+追加パックのニンテンドウ64にて 「カスタムロボ」 「カスタムロボV2」 が配信されることが発表されましたな(・∀・) 当時ハマった人も多いであろう作品・・・今の人達も楽しめると思いますので、ぜひ一度体験してみては? ニンテンドウ64で発売された「カスタムロボ」という作品 さてさて、今回配信される 「カスタムロボ」 という作品について、チラッと紹介を( ・`ω・´) 「カスタムロボ」は、ノイ ...
日本の三大RPGは「ドラクエ」「FF」と・・・あと1本は?これとは別の「死ぬほどはまった平成のRPG」のTOP10にはFFが入っていなかったみたいだけれども?
有名なRPGと、ハマるRPGは違うってことなんだろうね(;^ω^) 国内メディアのマグミクスさんが 日本の三大RPG「ドラクエ」「FF」、あと1本は? と題した記事を投稿して話題になっているみたいですね(・∀・) ちなみに・・・ちょっと前に見かけた別の記事で、 死ぬほどはまった平成のRPGランキング というものをgooさんが行ったみたいですが・・・こちらもまた面白い結果になっていたので、合わせてご紹介! 日本の三大RPGは「ドラクエ」「FF」と・・・あと1本は? 海外でも人気になっているJRPGというジャ ...
EAがネットミームになぞって「シングルプレイゲーム」をバカにするような発言をして炎上?ゲーム業界じゃない人がSNSを運営していたとか。
本人たちは冗談だと思っていても、周りは冗談に思わないってことはありますよねー・・・自分も何度か失敗したことはありました(;´∀`) 海外で話題になっていたとあるネットミーム・・・そのネットミームになぞって、EAさんが、 シングルプレイゲームをバカにするような発言 をTwitterに投稿したことで炎上していますな。 まあ、個人が言っていたならまだ許されたのかもですが。 大手企業の公式でこういった発言がされたというのは、確かに色んなところに影響がでるよね・・・。 海外で話題になっているネットミーム さて、事の ...
延期していた「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」の発売日が決定!前作GoWから数年後の世界が舞台に。
そう言えば、Prime Video向けにドラマも制作していましたな・・・それもどうなるのか気になるところ(・∀・) 延期していた「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」の発売日が 2022年11月9日 になることが発表されましたぜ。 舞台は前作「ゴッド・オブ・ウォー」から数年後・・・主人公クレイトスと成長した息子アトレウスを中心とした物語が展開! 延期していた「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」の発売日が2022年11月9日に決定 元々は2021年内に発売する予定だった「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」とい ...
「ヴァルキリープロファイル −レナス−」も9月29日に発売決定!新機能が追加されるけれども、グラフィックは変わっていなそう。
おぉ・・・ほぼそのままの形で発売されるのですな(;^ω^) PSPやスマホ向けに配信されている 「ヴァルキリープロファイル −レナス−」 ですが、PS4、PS5向けにも発売されることが発表されましたね! 発売日は 2022年9月29日 とのこと・・・遊びやすくなるような新機能が追加されているみたいですぜ( ・`ω・´) 「ヴァルキリープロファイル −レナス−」が9月29日に発売 以前、「レナス」が商標登録されたという話が出ていたこともあり。 現行機向けに復活するかも?と期待されていた 「ヴァルキリープロフ ...
シリーズ最新作「ヴァルキリーエリュシオン」の発売日が9月29日に決定!主人公はどの立ち位置のヴァルキリーなんだろね?
ガッツリとアクションRPGになるので、「これじゃない」という声も出ているみたいですが・・・どんなゲームになるのやら(;^ω^) シリーズ最新作「ヴァルキリーエリュシオン」の発売日が 2022年9月29日 になることが発表されましたな! まだ詳細は明らかになっていませんが・・・今回の主人公となるヴァルキリーはどういった立ち位置になるんだろうね? 「ヴァルキリーエリュシオン」の発売日が9月29日に https://youtu.be/QQtIcCDHIdw さてさて、久しぶりにヴァルキリーシリーズ最新作となる ...
10周年記念作品「ロリポップチェーンソー リメイク」が2023年に発売決定!オリジナル版よりリアルに生まれ変わる?
おー、リマスターではなくリメイクになるんだね(・∀・) 以前、ドラガミゲームスの社長である安田善巳さんが 「ロリポップチェーンソー」 をドラガミゲームスさん側で復活させるという話をしていましたが、 「ロリポップチェーンソー リメイク」 という形で、2023年に発売するということが発表されましたぜ? 当時からのファンの人も、初めて見て興味を持ったという人も、今後の続報に期待したいところですな( ・`ω・´) ドラガミゲームスが7月1日より営業開始に 先に、 ドラガミゲームスさん について復習しましょ(・∀・ ...
メガテンやペルソナなど、アトラス作品の実写映画やドラマなどを検討中?アニメは良いとして実写はキャストが大変そう。
まあ、上手く展開すれば更にファンを引き込むことはできるのかもですが。 少なくとも実写に関しては、既存ファンが納得できるものを作ることが難しそうですよね(;^ω^) セガさんは、アトラスさんが開発した真・女神転生、ペルソナ、キャサリン・・・などといった作品を 実写映画・ドラマ TVアニメ などを対象に開放する予定らしいですな。 ソニックの実写映画がヒットしましたし、その流れで展開していくってことかな? セガが映画やドラマなどに事業拡大を目論見中? さて、セガさんというと 「ソニック・ザ・ムービー」 といった ...
リマスター版「メトロイドプライム」・・・2022年内に大幅に改修された1が発売?海外では2022年11月で20周年を迎えるけれども・・・?
その前に、「メトロイドプライム4」が大丈夫なのか気になるところ(;´∀`) 以前より、 リマスター版「メトロイドプライム」 がニンテンドースイッチ向けに開発されている・・・みたいな噂が出ていましたけれども。 今回、 「メトロイドプライム1 リマスター」 が先に、2022年内発売されるという話が出ているみたいですな! ちなみに、2022年11月は、先に発売された海外にて、 メトロイドプライムシリーズ20周年 を迎えるとのこと・・・プライムシリーズも20年経つんだな(;^ω^) 「メトロイドプライム1」のリマ ...
メタルマックスシリーズのパブリッシングが角川ゲームスより移管!むしろ角川ゲームスはこのまま解散とかあるのかな?
このまま解散しそうな雰囲気がぷんぷんしますね・・・(;´∀`) 角川ゲームスさんが、「メタルドッグス」や「メタルマックスゼノ リボーン」といった メタルマックスシリーズ のパブリッシング業務も他社に移管したみたいですね。 とりあえずメタルマックスシリーズに関していえば、今後新作を開発する場合もう少し発売しやすくなったりするのかな? 角川ゲームスがメタルマックスシリーズのパブリッシング業務も他社に移管 メタルマックスシリーズというと先月、最新作として開発されていた 「メタルマックス ワイルドウエスト」 の開 ...