Googleのクラウドゲーム「Stadia」のサービス終了がいきなり発表!?しかもゲーム開発者、販売元に情報が届いていないんだとか。
相変わらず、切るときの判断スピードが早いですな(;´∀`) Googleさんのクラウドゲームサービス 「Stadia」 ですが、日本に上陸すること無く サービス終了 することを本日発表しました。 しかも、このサービス終了に関して、ゲーム開発者や販売元にも話が届いていないところもあったんだとか(;´Д`) Stadiaにかけていたインディースタジオさんはかなりの痛手になりそうですね・・・。 Google「Stadia」が日本上陸前にサービス終了を発表・・・ さて、天下のGoogleさんが本格的にゲーム事業に ...
PSユーザー対象のロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」が開始に!ポイントだけではなく問い合わせの優先度も上がる!?
最近、日本では元気がないような気がするPS機種・・・これを機に盛り返すことはあるかな? プレイステーションユーザー対象のロイヤリティプログラム 「PlayStation Stars」 が2022年9月29日に日本で開始となりましたぜ! PS4やPS5でバンバン遊んでいるという人は、しっかりと登録して活用しましょう(・∀・) PSユーザー対象のロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」 PS機種をよく遊んでいる人にはちょっと嬉しいプログラム 「PlayStation Stars」 が開始と ...
コエテクとEAの新作「ワイルドハーツ」は、クラフト要素ありのハンティングアクションに!古代技術「からくり」を活用して獣を狩っていこう!
おー、たしかにちょっと新しい体験ができるかもしれませんね( ・`ω・´) コーエーテクモゲームスさんとEAさんが共同開発している新作ハンティングアクションゲーム 「ワイルドハーツ」 の詳細が明らかになりましたな。 この「ワイルドハーツ」の魅力の1つには からくり というクラフト要素が存在・・・どんな感じに狩りができるのか楽しみですね! 「ワイルドハーツ」の舞台は獣の獣の領域に呑み込まれようとしている中世日本、あづまの国 先日、コエテクのω-ForceさんとEAのEA Originalsさんが共同開発してい ...
シリーズ最新作「マジカルドロップ6」が海外でニンテンドースイッチ向けに今冬発売!オンラインなどのモードの他にサプライズ要素も複数存在?
まだ日本向けに配信されることが発表されていませんが・・・個人的に好きなパズルゲームだったので発売されるといいなー( ・`ω・´) 今はなきゲーム会社データイーストさんが開発したパズルゲーム マジカルドロップシリーズ ですけれども、その最新作となる 「マジカルドロップ6」 が海外で発表されました! ニンテンドースイッチ向けに今冬発売されるとのこと・・・日本ではどうかな? 「マジカルドロップ」という作品についてチラッと まずは、 「マジカルドロップ」 という作品についてチラッとご紹介を( ・`ω・´) マジカ ...
日本のパブリッシャーは新しいJRPGを作らせてくれない?ワイルドアームズ開発者がキックスターターを選択した理由。
今はもう、当たり前に「海外でも人気になりそうな作品」に力を入れたいのでしょうな(;^ω^) ワイルドアームズ開発者である金子彰史さんですけれども、その精神的後継作品 「アームドファンタジア」 をキックスターターという形で開発することにしましたな。 そんな金子彰史さんですが・・・実はSIEさんに「作らせてくれ」と頼みに行ったみたいですけれども、結果はこんな感じだったみたいですね。 「アームドファンタジア」の開発はSIEに頼みに行っていた ちょっと前に、シャドウハーツシリーズ主要スタッフの新作「ペニーブラッド ...
コエテクとEAの共同開発タイトルは「WILD HEARTS(ワイルドハーツ)」に決定!中世日本が舞台のハンティングアクション。
明日詳細が明らかになるっぽいですね! コエテクことコーエーテクモゲームスさんのチームであるω-Forceさんと。 EAさんのパブリッシングレーベルであるEA Originalsさんが 新作ハンティングアクションゲーム を開発しているという話が以前出ていましたが、そのタイトルが 「WILD HEARTS(ワイルドハーツ)」 ということが発表されましたぜ! 無双シリーズや討鬼伝シリーズを手掛けたω-Forceさんの作品・・・どんなアクションになるんだろ? 「WILD HEARTS(ワイルドハーツ)」の前情報に ...
「鬼武者」のアニメがNetflixより配信決定!主人公は明智左馬介ではなく宮本武蔵に!?
なんだろう・・・これを機に新作が発売されるとかあるのかな? 先日、「サイバーパンク 2077」を元にしたアニメがNetflixで配信され話題になっていましたが。 カプコンさんは 「鬼武者」 を元にしたアニメをNetflixで配信することを発表しましたぜ(・∀・) 主人公は明智左馬介ではなく、 宮本武蔵 になるんだとか?! 「鬼武者」という作品についてサラッと復習を 本題に入る前に、サラッとだけ原作の 「鬼武者」 という作品について復習しましょうか( ´ー`) 「鬼武者」は、2001年にカプコンさんからPS ...
「Silent Hill: The Short Message(サイレントヒル ザ ショートメッセージ)」というタイトルが海外レーティングに登録?噂になっていた短編の新作かな?
少なくとも、国の機関で名前が出てきたというのは気になるところですね( ・`ω・´) 韓国のレーティング審査機関であるGRACにて、 Silent Hill: The Short Message(サイレントヒル ザ・ショートメッセージ) というタイトルが登録されたみたいですぜ? 最近は3本くらい、サイレントヒルの新作が噂になっていましたが・・・どれになるかな? Silent Hill: The Short Message(サイレントヒル ザ ショートメッセージ)がレーティング機関に登録 さてさて、ここ数年ず ...
任天堂とイルミネーションが製作中の映画「スーパーマリオ」の予告動画が10月7日に公開!マリオも喋るみたいだしどんな感じになるんだろう?
ソニックの映画が人気ですが、こちらはどうなるかな!? 任天堂さんと、ミニオンズなどで知られるイルミネーション・エンターテインメントさんが共同制作している映画 「スーパーマリオ」 ですが、その予告動画が公開されるそうですぜ( ・`ω・´) マリオもがっつり喋るみたいですし、そこらへんもどんな感じになるのか楽しみですね! 映画「スーパーマリオ」の予告動画が公開へ 2022年に公開予定であった映画「スーパーマリオ」ですけれども、延期によって日本では 2023年4月28日 に公開される予定となりましたな(・∀・) ...
GPUの値下がりはもう期待しないほうがいい?!性能に対するコストアップと材料費の上昇も影響しているんだとか。
上を見たらキリがない世界になってきましたな(;^ω^) 先日、NVIDIAさんがGTC 2022というイベントを開催し、新型GPU GeForce RTX 4090 GeForce RTX 4080 が発表されましたが。 びっくりしたのはその価格・・・上位モデルだから仕方がないにしろ、これだけでそれなりのPCが購入できる価格設定でしたよね? これに対して、NVIDIAのCEOであるJensen Huangさんは GPUの値下がりは期待しないほうがいい というコメントをしていたそうですね。 いつの日か100 ...
「ニーア オートマタ」がTVアニメ化!ただし、アニメサイドの尊重をヨコオタロウさんが壊しまわっているとか(笑)
原作者の考えがボツになるって凄いな(笑) スクエニさんから発売された 「ニーア オートマタ」 という作品ですが、 「NieR:Automata Ver1.1a」 というタイトルで、TVアニメ化されるみたいですぜ! 放送は2023年1月・・・どんなアニメになるかな? ニーア オートマタのTVアニメ「NieR:Automata Ver1.1a」が2023年1月に放送 https://youtu.be/AKeR14zy9nI 今回、「Aniplex Online Fest 2022」というイベントにて 「Nie ...
2年目を迎える「サイバーパンク 2077」は今が遊び時!?Netflixのアニメもかなり好評みたいだね!
発売されてからだいぶ時間がかかっていますけれども・・・今が遊び時ってことになるのかな?(笑) CD PROJEKT REDさんの 「サイバーパンク 2077」 ですが・・・アップデートやセール、アニメなどが重なり、現在 1日100万人以上 のプレイヤーを生み出しているみたいですぜ? ちなみに、Netflixで配信されている 「サイバーパンク エッジランナーズ」 もかなり人気作品になっているんだとか・・・見てみようかな?! 現在「サイバーパンク 2077」が人気沸騰中!? https://youtu.be/ ...