「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」がPS4、ニンテンドースイッチにも発売決定!FF35周年限定特装版の存在も明らかに。
いつの日か発売したいと考えていたみたいですからね、とりあえずコンソール機で遊びたかった人は嬉しいのかな? スマホ向け、及びSteamで発売されていた 「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」 ですが、2023年春にPS4とニンテンドースイッチで発売されることが発表されましたぜ( ・`ω・´) また、いろんな特典が同梱された FF35周年限定特装版 の予約も開始となりましたよん? 「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」がPS4、ニンテンドースイッチ向けにも発売決定 2022年2月頃に、Stea ...
国内版ゲームの規制や発売中止の話に出てくる「CERO」がどんな機構なのか気になる。ちなみにIARCとの違いって何だろな?
「こういう理由だからダメ!」ということがユーザー側にも分かればまた違った評価になりそうだよね・・・でも、イチャモン付ける人は付けるか(;^ω^) 最近、「The Callisto Protocol(カリストプロトコル)」の国内版が発売中止になったり。 リメイク版「デッドスペース(Dead Space)」がPC版だけでの発売になったりしていますが・・・そこに絡んでくるのが CERO(特定非営利活動法人コンピュータエンターテインメントレーティング機構) という審査機構ですな。 何かしらのゲームにおいて「規制が ...
国内版「デッドスペース(Dead Space)」はPC版のみの発売に。ただし海外版と同じく規制無しで遊べるみたいよ?
ふむ・・・コアなゲームをプレイする人は益々PCに移行しそうですな(;^ω^) EAさんから発売予定の リメイク版「デッドスペース(Dead Space)」 ですけれども、その国内版が PC版のみ での発売となるようですね。 その代わり、海外版と変わらずに規制無しでプレイすることができるようにはなるみたいですぜ? 国内版「デッドスペース(Dead Space)」はPC版でのみの発売に オリジナル版「デッドスペース(Dead Space)」のエグゼクティブ・プロデューサーを務めたGlen Schofieldさ ...
まさかのPS2初期のタイトルが20年ぶりに復活!?「ファンタビジョン202X」がPS VR2対応でPS5に発売決定!
なんと、ここに来てこのタイトルが発売されることになるとは・・・結構楽しかった記憶が(・∀・) PS2が発売されたくらいにPS2向けに発売された 「ファンタビジョン」 という作品ですが、まさかの復活。 「ファンタビジョン202X」 が2023年2月22日にPS5向けに発売されるそうですな! また、PS VR2にも対応するとのことなので、よりリアルな花火を堪能することができるかも?! PS2時代に発売された「ファンタビジョン」という作品について さてさて、まずは 「ファンタビジョン」 という作品について、ちら ...
イース10こと「イースX -ノーディクス-」が正式発表!クロスアクションなどの新システムが実装。
8くらいの雰囲気に戻りましたな・・・なんとなく、こっちがイース!という感じがしますな(笑) イース10にあたる新作が開発されているという発表がされていましたが、今回 「イースX -ノーディクス-」 が正式発表されましたな(・∀・) 若かりし頃のアドル・クリスティンの物語・・・1や2に繋がる部分もあるのかなぁ? イース10こと「イースX -ノーディクス-」が正式発表 開発されていることは発表されていたイースシリーズの新作ですが。 今回、 「イースX -ノーディクス-」 というタイトルを正式に発表しましたな( ...
「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」の発売日が決定!オンラインランクマッチなどの複数のオンライン要素も正式に実装。
今の時代はアップデートで調整できるでしょうし、本格的な大会も開催されそうですな(笑) 「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」 の発売日が発表され、予約も開始となりましたな( ・`ω・´) また、実装すると予定されていたオンライン要素ですが オンラインランクマッチ なども含め複数の要素が実装となるみたいですぜ?! 「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」が2023年4月14日に発売 いろんなコレクションタイトルが発売されたロックマンシリーズ・・・遂に「ロックマンエグゼ」も 「ロックマンエグゼ ...
「アーマード・コア6」が発表されるもアーマード・コアを知らない人が続出!?過去作をプレイするにも大変だという話題も。
移植もリメイクもされていなかったですからね・・・話題になっていても初めて触れる人も多いだろうね(;^ω^) 先日、10年ぶりくらいにシリーズ最新作 「アーマード・コア6」 が発表されましたが・・・フロム・ソフトウェア作品のファンの中でも、この アーマード・コア という作品に触れたことがない人もいるということで、「どんなゲームなんだ?」という疑問が多く出ているみたいですね(笑) また、過去作をプレイするにも遊ぶための用意が大変ということも話題になっているみたいですぜ? アーマード・コアとはどんなゲーム? h ...
PS Plusの12ヶ月利用券が2600円オフになる期間限定セールが開催中。減少した加入者を取り戻せるか?!
おー、結構お安くなりますな・・・これを機に最上位を試してみるのもいいかもね(・∀・) PS機種を持っているけれども、PS Plusにまだ加入していないという人も多いのかもしれませんが。 その未加入者に向けて、PS Plusの12ヶ月利用券が 2,600円オフ になる期間限定セールが開催されていますぜ( ・`ω・´) ちょっと気になっていた人や退会したという人(※追記 退会した人は対象じゃないみたいです、すみません・・・じゃあ「未加入者」じゃないじゃん!)は、検討してみては? リニューアル後に加入者数が減少 ...
「ファイナルファンタジー16」の発売日は2023年6月22日に決定!声優キャストの発表もされていたね。
おー、なかなか良いお値段になりましたな・・・スーパーファミコン時代を思い出す(笑) 「ファイナルファンタジー16」 の発売日や価格などが発表されていましたね(・∀・) また、メインキャラクターの声優キャストも発表されていたので合わせてご紹介を! 「ファイナルファンタジー16」の発売日は2023年6月22日 https://youtu.be/VLl8sT57FTE さて、2023年夏頃に発売予定となっていた「ファイナルファンタジー16」ですが、TGA2022にて発売日が明らかになりましたね! 発売日は 20 ...
「Days Gone」の騒動についてBend Studioが無関係だと声明。元開発者と距離を置く形に。
最初のうちはなんとなく同情していたけれども、最近は暴走気味だからね・・・(;´∀`) 結構前から「Days Gone」の評価に対して、元開発者たちがあれこれ話をしている騒動が続いていますが。 ここに来て、SIEさんの傘下にあるBend Studioさんが 無関係 だという声明を出したみたいですね。 こういう問題って、だれが見てもそう感じるような問題が起きていたのか、それとも個人だけがそう感じているのかでまた違いますし・・・難しいところですな。 「Days Gone」の評価について不満を吐き出していた元開発 ...
「ストリートファイター6」の発売日は2023年6月2日、予約も開始!豪華版「Mad Gear Box」にはフィギュアなどがセットに。
そういえば、ワールドツアーはワールドツアーで楽しそうですけれども、今までと繋がるストーリーも語られるのかな? ストリートファイターシリーズ最新作 「ストリートファイター6」 ですけれども、発売日が発表されましたな(・∀・) 予約も開始となっていますので、気になる人はご検討を。 「ストリートファイター6」の発売日は2023年6月2日に さて、2回目のクローズドβテストが12月16日から19日まで開催される予定となっている「ストリートファイター6」ですけれども。 今回、発売日が正式発表されましたな(・∀・) ...
「デス・ストランディング2」が正式発表!サムやフラジャイルは今作も登場・・・驚きの仕掛けも盛り沢山に?!
コロナ禍になる前に、ストーリーは一度完成していたみたいですね・・・すべて作り直したみたいですが(;^ω^) 小島秀夫監督率いるコジマプロダクションの最新作 「デス・ストランディング2」 が正式発表されましたな! ティザー動画も公開されましたが、いつも通り(?)、この中にもゲームに関係するヒントが色々と隠されているみたいですぜ? 「デス・ストランディング2」が正式発表・・・相変わらず意味深な雰囲気が満載 さて、ノーマン・リーダスさんが口を滑らせたことで、開発されていると噂されていた「デス・ストランディング2 ...