めっちゃリアル!「スターウォーズ バトルフロント」のプレイアブルキャラとしてレイア姫やハン・ソロ、パルパティーン皇帝が登場!
「スターウォーズ バトルフロント」のβテストでは、ルーク・スカイウォーカーやベイダー卿、ボバ・フェットの3人の主要キャラクターが登場していましたが。 製品版では勿論それ以上に主要キャラクターが登場し、そして自分で操作することが可能になります。 ということで「スターウォーズ バトルフロント」の公式サイトにて、新たに3人のキャラクターが公開されました(・∀・) →「スターウォーズ バトルフロント」公式サイト 「スターウォーズ バトルフロント」にて、レイア姫、ハン・ソロ、パルパティーン皇帝がプレイアブル化 新た ...
国内でも!XBOXONE版「フォールアウト4」の限定特典として「フォールアウト3」が同梱!本体値下げの今がチャンス!?
この特典は海外では既に発表されていましたが、国内でも実施されるそうです! XBOXONE版「フォールアウト4」ですけれども、限定特典として、 「フォールアウト3」 のDLCが同梱されることが決定しました! 前作をプレイしていなかった人にとっては嬉しいのかな(´∀`)? →「Xbox Japan」公式ブログ XBOXONE版「フォールアウト4」に「フォールアウト3」のDLCが同梱決定 PSユーザーは残念ですけれども、XBOXONE版「フォールアウト4」の限定特典には「フォールアウト3」のDLCが同梱されるそ ...
任天堂NXに関する新たな噂が!PS4やXBOXONE以上に高性能?発売時期はやっぱり2016年内??
噂ばかりで何がなんやらですけれども、またこんな話が話題になっているみたいです(;^ω^) 任天堂さんの次世代機になる「NX」ですけれども、今まで以上に凄い高性能なゲーム機になる可能性があるみたいですよ? また、発売時期はやっぱり2016年内ではないかとも言われていますな。 どっちにしても2016年には新たな情報が出てくると思いますから、それまで「ふ~ん」程度に見ておきましょう(笑) 任天堂NXはPS4やXBOXONE以上に高性能になる? 任天堂NXには「カスタムADMプロセッサ」が搭載されるのではと前々か ...
戦場のヴァルキュリアの新作かも?セガゲームスが「蒼き革命のヴァルキュリア」という商標を登録!
2008年、PS3で生まれた「戦場のヴァルキュリア」シリーズ。 2012年にPSPで3が発売されてから、新作の発売はありませんでしたよね・・・ブラウザゲームはありましたが(;^ω^) そんな中、セガゲームスさんがこんな商標登録をしたことが話題になっていますぜ? セガゲームスが「蒼き革命のヴァルキュリア」という商標を登録 ということでセガゲームスさんが商標として 「蒼き革命のヴァルキュリア」 というものを登録したそうです。 セガさん+ヴァルキュリアときたら、やっぱり「戦場のヴァルキュリア」が思い浮かびますが ...
小島秀夫監督のコナミ退社は確定?!コナミは否定していたけれども、送別会らしき写真が公開されたみたい。
正直クラウドファンディングなどのサービスがある今、コナミさんにいる必要はそこまで無い気がしますな。 今までコナミさんと小島秀夫監督とのイザコザが続いていましたが、それがもう終わるかもしれません。 小島秀夫監督・・・既にコナミを退社していたっぽいですよ!? 小島秀夫監督のコナミ退社についてコナミは否定していたけれども・・・ アメリカの「ザ・ニューヨーカー」という雑誌があるそうですが、この雑誌では10月9日付けで小島秀夫監督がコナミを退社したと報道したそうです。 それに対してコナミさんは「現在は長期休暇中で、 ...
ファンメイド再び!?違う海外ファンによる「メタルギアソリッド」リメイクプロジェクトが!まあ・・・消されるだろうね(汗)
本当、愛されているゲームなんだなって改めて思いますな。 以前、海外ファンが初代「メタルギア」をアンリアルエンジン4でリメイクしているという記事を紹介しましたが。 これとは別に、違う海外ファンがアンリアルエンジン4を使って「メタルギアソリッド」をリメイクしようと頑張っているそうです:(;゙゚'ω゚'): 十中八九コナミさんにぶっ潰されるんでしょうけれども、期待を込めてご紹介(笑) →Game*Spark様 海外ファンによる「メタルギアソリッド」リメイクプロジェクトが発表 ということで、こちらは「メタルギアソ ...
ヤギから始まり遂に幼女へ!?「YohjoSimulator(幼女シミュレーター)」なるゲームがSteamに登場(;´∀`)
ヤギが主人公(?)のゲーム「Goat Simulator」が人気となったのを皮切りに、とにかくバカゲーと呼ばれるタイトルが最近増えてきましたが。 Steamに再び「◯◯シミュレーター」というモノが登場・・・その内容がヤバイと話題になっていますよ!? そのシミュレーターの主人公は、なんと幼女(;´∀`)! コミケで頒布された「YohjoSimulator(幼女シミュレーター)」なるゲームがSteamに 元々はコミケで頒布されたらしいゲーム 「YohjoSimulator(幼女シミュレーター)」 というタイト ...
ん?んん??WiiUタイトル「妖怪ウォッチダンス ジャストダンス」の収録曲は全10曲になることが確定に・・・(汗)
うん・・・なんとなくそんな気がしていた(笑) 12月5日に発売予定のWiiUタイトル「妖怪ウォッチダンス ジャストダンス」ですけれども、公式サイトにて収録曲がちょとっろ公開されました・・・が。 それよりも全収録曲数が残念なことになっています(;^ω^) 妖怪ウォッチの熱が冷め始めているみたいですし、大丈夫かな!? →「妖怪ウォッチダンス ジャストダンス」公式サイト 「妖怪ウォッチダンス ジャストダンス」の収録曲は全10曲になるみたい 世界で一番売れたWiiタイトルとして有名なジャストダンスシリーズ。 Tw ...
500種類以上全てのモンスターに乗れる!?「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」のティザーサイトがオープン。
ニンテンドー3DSで発売予定のモンスターズシリーズ最新作 「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」 のティザーサイトがオープンしました。 ティザーサイトなのでまだメニュー等はありませんが、開くとすげぇ未来的な演出が始まります。 あ、音量に注意してくださいね(;^ω^) →「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」公式サイト 「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」では500種類以上全てのモンスターに乗れる 過去の記憶を失ったこの少年が「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」での主人公 ...
ジェイソン VS 7人の若者!!「13日の金曜日」のゲーム化作品「Friday the 13th: The Game」が面白そう。
以前ちょっとだけ紹介した「13日の金曜日」がゲーム化される話・・・それが実現しそうです(゚∀゚) 「Friday the 13th: The Game」 と呼ばれるタイトルのクラウドファンディングがスタートしていたみたいです。 ジェイソン VS 7人の若者・・・ちょっと楽しみですな! →「Friday the 13th: The Game」公式サイト 「Friday the 13th: The Game」はやっぱり1VS7の非対称Co-opを実装するらしい 「13日の金曜日」が2015年で35周年を迎えた ...
アイデアが尽きたときに出すもの!?EAはリメイクやHDリマスターに興味が無いようで・・・。
さて、さっきの記事では「今こそHDリマスターしてほしい作品10選」を紹介しましたが。 このメーカーはリメイク、HDリマスターといった商法に興味がないようです(笑) そのメーカーの名は・・・EAさん! →IGN様 リメイクやHDリマスターはアイデアが尽きたときに出すもの いやね、確かにHDリマスターばかり出していると、素人でもそう思うことありますけれどもね(;´∀`) EAさんの最高執行責任者であるPeter Mooreさんが、最近流行っているHDリマスターについて、 「アイデアが尽きた時に出すもの」 とコ ...
今こそHDリマスターしてほしいタイトル10選!みんながやりたいHDリマスターのタイトルは何かな??
コタクさんのこの記事がちょっと面白かったのでご紹介(゚∀゚) 旧機種で発売されたゲームのリメイクが発売されるということは昔からありましたが、リメイクだと変に新たなシナリオや要素が追加されて、昔感じた面白さがなくなった・・・ということも結構あると思います。 そんな時、最近流行ってきているのがHDリマスター! シナリオもゲームシステムもそのままに、グラフィックやサウンドが現行機向けに改善されるこの技術・・・皆さんもやってみたいなって思うものあるでしょう。 海外の人はこんな感じのタイトルを選んだみたいですぜ!? ...