piroshiki

    2015/12/26

    リヴァイ兵長はやっぱり次元が違う(笑)「進撃の巨人」の基本的な戦闘システムが分かるプレイ動画が公開!

    操作になれたら思っていた以上に楽しめるゲームになるのかもしれませんな(・∀・) PS4、PS3、PSVitaに2016年2月18日発売予定の「進撃の巨人」ですが、基本的な戦闘システムが分かるプレイ動画が公開されました。 なんかリヴァイ兵長・・・呂布を初めて使った時の気持ちよさを体験できそう(笑) →「進撃の巨人」公式サイト ガスやブレードの消耗に気をつけながらうなじを狙おう ゲーム版の「進撃の巨人」では、実現が難しいと言われていた立体機動装置もしっかり再現しています。 壁や巨人などにワイヤーを引っ掛けて、 ...

    no image

    2015/12/25

    リメイク版「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」の発売日が2016年春に延期。その代わりに(?)オープニング動画が公開!

    地味にプレイしたいと思っているタイトルの1つ・・・ リメイク版「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」 ですけれども、残念ながら発売日が延期になっちゃいました(;´∀`) まあ2016年2月もドデカイタイトルが豊富なので、延期してくれてよかったって思う人もいるかもしれませんが。 待ち遠しいと思っていた人は、オープニング動画でも見ながら我慢しましょう(笑) →「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」公式サイト 「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」の発売日が2016年春に延期 2016年2月18日に発売さ ...

    2015/12/25

    今更発売!?「ニンテンドー2DS」がVC版「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」とセットで発売決定!

    まさかこのタイミングで発売されるとは思わなんだ(;´∀`) ニンテンドー3DSから3D立体視機能と折りたたみ機構を取り除いた廉価版 ニンテンドー2DS が、2016年2月27日、国内でも発売されることが決定しました! ゲームボーイミクロみたいに、もうちょっと形がかっこ良かったら普通に買うのに(笑) →「ニンテンドー2DS」公式サイト 「ニンテンドー2DS」がVC版「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」とセットで発売 ニンテンドー3DSの廉価版として北米や欧州などで発売されたニンテンドー2DS。 そ ...

    2015/12/25

    やっぱり暑苦しい(笑)烈伝シリーズ第1弾「戦国BASARA 真田幸村伝」のPV動画が公開!

    何だかんだで個人的に結構気になっちゃっているタイトル(笑) 烈伝シリーズ第1弾「戦国BASARA 真田幸村伝」のPV動画が公開されました。 「戦国BASARA」の真田幸村は、自分で日の本一の兵って言っちゃうんだなぁ(;´∀`) →「戦国BASARA 真田幸村伝」公式サイト 安心してください・・・燃えてますよ? 史実に近い形で物語が作られているらしい「戦国BASARA 真田幸村伝」ですけれども。 PV動画を見たらいつもの「戦国BASARA」でした(笑) PV動画では、真田幸村と伊達政宗の2人の武将が紹介され ...

    2019/6/24

    beatmania IIDX専用コントローラが新たに製作される!?PC版「beatmania IIDX INFINITAS」でも使える模様!

    そういえば「beatmania IIDX INFINITAS」のサービスが開始されていましたな。 月額1598円と結構高めに思いますが・・・遊び放題ですのでひたすらプレイする人にとっては安いのかもしれませんね(´∀`) そんな「beatmania IIDX INFINITAS」ですけれども、今のところキーボードでプレイするか。 PS2用のbeatmania IIDX専用コントローラを無理矢理設定することでそれっぽくプレイできます・・・が! やっぱり本格的に遊びたいと思う人も多いことでしょう。 そんな人たち ...

    2015/12/24

    開発状況は90%!リメイク版「聖剣伝説-FF外伝-」の公式サイトがオープン!キャラクター達の情報が確認できるよ!

    良くも悪くもプレイしてみないとわかりませんが、手は付けてみたくなりますね(´∀`) リメイク版「聖剣伝説-FF外伝-」 の公式サイトがリニューアルオープンし、様々な情報が確認できるようになりました。 生まれ変わったキャラクターたちの姿も確認できるよん! →リメイク版「聖剣伝説-FF外伝-」公式サイト リメイク版「聖剣伝説-FF外伝-」の開発状況は90%とのこと リメイク版「聖剣伝説-FF外伝-」の公式サイトがリニューアルしまして、キャラクター情報などが公開されました。 元々はゲームボーイで発売された「聖剣 ...

    2015/12/23

    1月初旬のCES2016には情報が?XBOXONEに近い性能??任天堂のNXに関する新たな噂がチラホラと。

    さーて・・・どれが本当の話なのか、とりあえず来年中には判明しますな(;^ω^) 2016年には情報公開すると言われている任天堂さんの新ハード「NX」ですけれども、毎度のごとく新たな噂が飛び交っています。 ただ、今回はよくある噂よりも真実に近いらしいですぜ(笑) →みらいマニアックス!様 来年1月初旬には任天堂NXの情報がでる? まず一つ目・・・とにかく待ち遠しい任天堂NXに関する続報ですけれども、それが 来年1月 には発表されるかもしれないみたいです。 日本では特に大きなゲームイベントはありませんけれども ...

    2015/12/23

    リメイクではなくリニューアルされた「ダウンタウン熱血物語SP」が3DSに発売決定!あと海外版「熱血硬派くにおくん」がPS4に配信!

    くにおくんシリーズも復活してきましたなぁ・・・。 ファミコンで発売された「ダウンタウン熱血物語」ですけれども、アークシステムワークスさんがリメイクではなく リニューアル してニンテンドー3DS向けに発売するそうです。 タイトルは「ダウンタウン熱血物語SP」・・・シンプルだな(笑) →ファミ通.com様 「ダウンタウン熱血物語SP」が2016年4月28日に発売 来年でくにおくんシリーズ30周年になるそうで、それを記念した第1弾のタイトルが「ダウンタウン熱血物語SP」となるようです。 その前に「ダウンタウン熱 ...

    2018/2/21

    PS4向けPS2タイトル・・・海外では「ファンタビジョン」が配信開始!「サイレン」や「ワイルドアームズ3」もレーティング機関を通過!

    海外では既に行われているPS4向けPS2タイトルの配信・・・「PS2 Games」って名前でしたな。 1080pに対応したり、トロフィー機能が実装されたりと、ちょっと新しい気持ちで遊べるこのサービスですが、続々とタイトルが増えていきそうです。 早く日本でも遊べる様になればいいなぁ・・・(;´∀`) 海外では「ファンタビジョン」がPS4に配信開始 今のところPS2 Gamesでは、「ダーククラウド」や「ローグギャラクシー」などのレベルファイブ作品やGTAシリーズなどが配信されていますが。 新たに 「ファンタ ...

    2015/12/23

    来るのか、ドリームキャスト2!?セガに「ドリームキャスト リミテッドエディション」製作を請願する署名運動が行われている模様。

    これが来たら普通に売れそうだから面白そう(笑) 1998年に発売された、セガさんの最後の家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」。 初の128bitゲーム機(正確には違うけど)として生まれ、オンライン機能など時代を先取りしすぎた技術を取り入れ、そこそこ名作もあったはずなのですが。 DVD再生機能と有名ブランドタイトルがそろっちゃったPS2に負けてしまいました(;^ω^) ですが・・・今でもファンの多いゲーム機で、実は新作タイトルも発売されていたりします。 そんな中、こんな署名活動が現在行われているみたいですぜ! ...

    2015/12/22

    「ファイナルファンタジー7 リメイク」は基本的にフルボイス!オリジナル版のイベントやミニゲームなども入れる方向に!

    「ファイナルファンタジー7 リメイク」・・・そういえば1作目のメインシナリオは出来上がったみたいですね。 1作目がどこまでのストーリーなのか分かりませんけれども、着々と動いているっていうのがわかると嬉しいですな(・∀・) 「ファイナルファンタジー7 リメイク」に関するインタビューが行われたそうで、ちょっとした情報が明らかになりましたよ! →「ファイナルファンタジー7 リメイク」公式サイト 「ファイナルファンタジー7 リメイク」は基本的にフルボイス 最近のFFは当たり前のように喋るようになりましたが、「ファ ...

    2015/12/21

    キャラクターの関係性が変わる?続編も考えている??「戦国BASARA 真田幸村伝」に関するちょっとした情報が公開!

    お馴染みの「お館様ああぁぁぁぁ!」ってやり取りはなくなるのかもしれませんな(笑) 「戦国BASARA 真田幸村伝」 に関するインタビューが行われ、ちょっとした情報が公開されました。 あー・・・そういえば戦国BASARAシリーズも10周年だったなぁ(;´∀`) →「戦国BASARA 真田幸村伝」公式サイト わかりやすい戦国の歴史として大坂の陣に白羽の矢を立てた さて、ナンバリングとは違い真田幸村の生涯にクローズアップした作品となる「戦国BASARA 真田幸村伝」ですが。 まず何で真田幸村が主役になったのかと ...