piroshiki

    2016/9/28

    「PlayStation Experience 2016」が海外時間の12月3日、4日に開催決定!新作タイトル情報以外に何かサプライズはあるのかな?

    毎年恒例イベントとなった「PlayStation Experience 2016」が、海外時間の12月3日、4日に開催されることが決定しました(`・ω・´) 12月頭ということで、今後発売される新作タイトルの情報のほか、現地ではPS VRやPS4 Proのプレイアブル出展などが行われるとのこと。 なんかびっくりするような情報は出てくるかな?? →海外PlayStation.Blog 「PlayStation Experience 2016」が12月3日、4日の2日間開催 今年もソニーさんのイベント「Pla ...

    2016/9/27

    「無双☆スターズ」には10作品、30人前後のキャラクターが登場!影牢シリーズからミレニアの参戦も決定!

    あ、やっぱり無双OROCHIシリーズの新作は考えていたんだな(;^ω^) ファミ通さんが行わった「無双☆スターズ」の開発者インタビューにて、新たな情報が明らかになりました。 因みに、「無双☆スターズ」の☆は遊び心を表現したとのことなので、☆も含めた「無双☆スターズ」が正式タイトルですね(笑) →「無双☆スターズ」公式サイト 「無双☆スターズ」は10作品、30人前後のキャラクターが参戦するとのこと タイトルで一瞬がっかりして、見た目で結構ワクワクする「無双☆スターズ」というゲーム(笑) 元々は無双OROCH ...

    2016/9/27

    「ニューダンガンロンパV3」の発売日は2017年1月12日!限定版には狛枝凪斗が主役の「スーパーダンガンロンパ2.5」が付属!?

    希望ヶ峰学園の話とは違って舞台やキャラクターを一新した新作ですね(`・ω・´) 「ニューダンガンロンパV3」の発売日などの情報が明らかになりました! PSVitaだけではなくPS4にも発売されることが決定した「ニューダンガンロンパV3」・・・どんな感じになるのか楽しみですね。 →「ニューダンガンロンパV3」公式サイト 「ニューダンガンロンパV3」の発売日は2017年1月12日に決定 さて、まずは「ニューダンガンロンパV3」の発売日について! 「ニューダンガンロンパV3」の発売日は、 2017年1月12日 ...

    2016/9/26

    「ベルセルク無双」のやりこみ要素「無限蝕モード」などの情報が明らかに!使用キャラクターには「フェムト」が参戦!

    「ベルセルク無双」も、あと1ヶ月後には発売日を迎えるのですな(;^ω^) 「ベルセルク無双」のやりこみ要素や新たな使用キャラクターなどの情報が公開されていたのでご紹介! そう言えば、原作はまたオヤスミになったね(笑) →「ベルセルク無双」公式サイト 「ベルセルク無双」のやりこみ要素には「無限蝕モード」や「ベヘリット集め」などなど収録 まずは「ベルセルク無双」のやりこみ要素について(`・ω・´) 無双シリーズというと、自分がどれくらいのレベルまで到達できるかというモードだったり。 成長要素や収集要素などなど ...

    2016/9/26

    PS VRの発売日である10月13日にもちゃんと店舗販売されることが発表!販売店舗は後日発表とのこと。

    9月24日に開始となったPS VRの予約・・・やっぱり一瞬で消えましたな(;^ω^) オレの周りに取扱店舗がないのでネット予約を試みたのですが、ソニーストアはサーバー負荷で動かないし、他のお店は速攻完売になりましたし。 あとは、ビックカメラの抽選がどうなるのかくらいです・・・まあ無理でしょうけれども(笑) さてさて、PS VRの予約ができなくて残念だと思っていた人も多いと思いますが。 まだ発売日である10月13日から遊べるチャンスは有りますぜ! →PS VR公式サイト PS VRの発売日である10月13日 ...

    2016/9/25

    WiiUが生産終了・・・9月30日を持って受注不可に?!代わりに任天堂NXの試作品生産がスタートした模様!

    うーん・・・WiiUはWiiUで続けていくような話をしていたけれども、あとは在庫でも大丈夫だろうって判断なのかな(;^ω^)? 国内の情報ではないのですが、WiiUが生産終了するみたいです。 また価格高騰するのかな?? →Gameseek様 WiiUが生産終了・・・9月30日を最後に受注不可になるとか? 結局、全然公式情報が出てきてくれない任天堂NXですけれども、来年3月に発売ならそろそろ動き始めているはずですよね? そんな中、欧州の小売店の情報では、WiiUが生産終了し。 2016年9月30日を最後に小 ...

    2016/9/24

    PS4 Proには2017年以降楽しめる隠し玉が存在?!流石に専用タイトルではない・・・よね?

    11月10日に発売されるPS4 Proについて、吉田修平さんがインタビューを受けたそうで。 それにより「隠し玉」と呼ばれる存在が明らかになったみたいです( ゚д゚ ) ノーマルPS4とガッツリ差別化してくるのかなぁ・・・? →4Gamer.net様 PS4 Proの隠し玉は2017年以降発売されるタイトルで楽しめる? PS4 Proでは何ができるようになるかというと、簡単に言えば「更にキレイなグラフィックでPSタイトルを楽しめる」ようになります。 既に発売されているタイトルでもアップスケーリングされたり、 ...

    2016/9/23

    PS VRの予約が明日9月24日午前9時から開始!PS VRをローンチで手に入れる最後の予約ですぜ!?

    オレの住んでいる地域は田舎過ぎるから、ネットショップを頼るしかないんだよなー・・・一瞬なんだろうなー(;´Д`) てことで、予告されていたPS VRの予約が、明日9月24日の午前9時から開始されるそうです! 全国200店舗でも予約ができるので、近くに店がある人は足を運んだほうが手に入れられるかもね(・∀・) →PS VR公式サイト PS VRのネット予約は明日9月24日の9時から開始 まずはネットショップの予約について・・・PS VRの予約を行うネットショップは以下の通り! ソニーストア →http:// ...

    2016/9/23

    「ドラゴンクエストビルダーズ2」は制限という制限を取っ払いたい!?因みに、DQBのアルティメットヒッツが12月1日に発売!

    そういえば、「ドラゴンクエストビルダーズ」のトロフィーも全然集まってないなぁ(;^ω^) スクエニさんの廉価版シリーズであるアルティメットヒッツに、「ドラゴンクエストビルダーズ」が仲間入りするみたいです! また、本作のディレクターを務めた新納一哉さんが、こんなことを言っていたみたいですよ? →「ドラゴンクエストビルダーズ」公式サイト もし「ドラゴンクエストビルダーズ2」を作るなら、制限という制限を取っ払いたい ドラゴンクエストの世界観とサンドボックスの自由さをうまく融合させた「ドラゴンクエストビルダーズ」 ...

    2016/9/22

    PS5の発売日は2018年後半?PS4Pro2も検討する??などなど、気になる噂が公開!

    TGSも終わり、大きめなゲームイベントは一段落といったところ(・∀・) あとは個々のメーカーが独自に開くプレスカンファレンスにて、最新情報を待つだけですな。 さて、SIEさんから結局発表されませんでしたが、新型PSVita・・・ないしは、PSVitaの後継機が開発されている噂がありましたよね? その他にも、こんな噂が出ているみたいですぜ!? PS5の発売日は2018年後半になるとか・・・? PS4が発売されて早2年・・・最近はPS4のハイスペック版であるPS4 Proが発表されましたが。 その更に後継機に ...

    2016/9/22

    フロムの新作の1つはやっぱり「アーマードコア」!?「アーマードコア6」のようなナンバリングがくるのかな?

    フロムソフトウェアの社長である宮崎英高さんが、海外メディアに対して、「何作品かの新作に取り組んでいる」ということを発表。 その一つが、 アーマードコアの新作 であることを認めたそうです(・∀・) →IGN様 フロムの新作の1つはやっぱり「アーマードコア」になりそう 宮崎英高社長が海外メディアのIGNさんにインタビューを受け、取り組んでいる新作のうち一つはダークファンタジーものであること。 そして、もう一つがメカものであるとコメントしたみたいですね(´∀`) この「メカもの」については、宮崎英高社長が過去に ...

    2016/9/21

    PS4「仁王」、β体験版から製品版への改良点が発表!ダークソウルとはまた違った面白さがありそうだね。

    地味に面白かった「仁王」のβ体験版・・・ちょっと欲しいと思っていたり(笑) そのβ体験版をプレイした人たちのアンケートが集計され、製品版への改良点が発表されました! ダークソウルシリーズとはまた違った楽しみ方ができそうですね。 →「仁王」公式サイト β体験版「仁王」から製品版への改良点が様々発表に 「とにかく難しくしよう!」という気持ちが全体的に出まくって、色々と評判が悪かったα体験版から一転。 その反省点を踏まえて調整されたβ体験版「仁王」では、難しいんだけれども進めたくなるようなゲームとなっていました ...