任天堂さんの次世代機であるNXの話題が増えてきましたが、
 まだ現行機であるWiiUも頑張りますよ・・・多分(;´∀`)
WiiUで発売予定の「スターフォックス ゼロ」と、
 「マリオテニス ウルトラスマッシュ」の欧米での発売日が決まったそうです。
もしかしたら日本での発売日もTGS2015辺りで発表されるかもしれませんな。
WiiU「スターフォックス ゼロ」と「マリオテニス ウルトラスマッシュ」が欧米にて11月20日発売
November 20th is set to be a great day: #StarFox Zero and Mario Tennis: Ultra Smash both arrive! pic.twitter.com/GL0CeSFQJH
— Nintendo of Europe (@NintendoEurope) 2015, 8月 24
ということで、どちらもシリーズ最新作となる
 「スターフォックス ゼロ」と「マリオテニス ウルトラスマッシュ」。
欧米にて11月20日に発売されるということが決定しました。
まず「スターフォックス ゼロ」はプラチナゲームズさんと共同開発の作品で、
 2011年に「3DSにスターフォックス64 3D」が発売されてから実に4年ぶりの新作。
だいぶ時間が空いてしまいましたが、
 WiiU向けに開発された最新作は異なる2つの視点を使った楽しみ方ができます。
WiiUGamePadではコックピット画面が表示されているため、
 いかにも操縦しているようか感じで操作をすることもできますよ(^ω^)
そして「マリオテニス ウルトラスマッシュ」・・・
 こちらはWiiや3DSでも新作が出続けていますな。
ゲームシステム的には今までと大きな変化はありませんが、
 今作から「高い位置のボールを打ち合える」ようなアクションが追加。
エアケイよろしくなジャンプショットができようになります。
更に「巨大キノコ」によってキャラクターが巨大化、
 ショットが強力になり、通常キャラを後ろに吹き飛ばす事ができます。
マンネリ化してきたような気はしますが・・・
 逆に言えば誰でも安心して楽しめるゲームになることでしょう(゚∀゚)
あとがきっくす
日本での発売日も同じくらいになるのかな?
とりあえず日本の任天堂公式サイトでも2015年が発売時期と書かれていますし、
 年末商戦前には発売される可能性は高いでしょう。
個人的にはやっぱり「スターフォックス ゼロ」が気になる。
つっても自分はスーファミ、64時代から離れていましたけれどもね(;´∀`)
 
