PS5を手に入れたらプレイしておきたいなと思っていましたが、結構先になるかも?
PS5が発売される前に、タイトル紹介動画にて登場していた
「グランツーリスモ7」
ですけれども、発売日はしばらく先になるかもしれないみたいですぜ(´~`)
でも、今まで以上にリアルに拘っているであろう作品・・・車好きはワクワクが止まらないかも?!
「グランツーリスモ7」の発売日は2021年前半でもないかも
PS5のタイトル紹介で発表された「グランツーリスモ7」。
「グランツーリスモ SPORT」とは違い、今までのナンバリング作品と同じ感じで。
車を購入してはカスタマイズして、自分の好きなようにカーライフを楽しむことができる作品となります( ・`ω・´)
その「グランツーリスモ7」ですけれども、PS5の目玉タイトルの一つとして紹介されたものですから、「近々発売される」と思いたいところ。
ですが、実際には、
2021年前半に発売されない
という情報が出ているみたいです(;・∀・)
海外向けに上記のPS5タイトルの紹介動画が公開されていたみたいですけれども。
この動画、一度公開されたものから差し替えられたものらしいです。
どこを差し替えたのかというと、「グランツーリスモ7」の発売時期に関する記載。
元々は、「2021年前半の発売」とあったのに対して、後のものは
開発中
に変わっていたそうですな。
よく見つけるなと感心しますが(笑)
わざわざ2021年前半に発売すると記載していたものを修正しているということから、2021年前半には発売されないだろうとなったみたいですね。
実際のところはどうなるのかわかりませんが、グランツーリスモシリーズはいつも延期していますからね(;^ω^)
まあ、ファンの人は「またか・・・」と思いながらも、しっかり待ってくれることでしょう。
PS5ならではの「グランツーリスモ7」の特徴について
そんな「グランツーリスモ7」ですけれども、海外のPSStoreのページにPS5ならではの特徴が載っていましたな。
まずグラフィックについて。
元々、リアルなグラフィックが売りのグランツーリスモシリーズですけれども、今回は
レイトレーシング
にしっかり対応。
今まで以上に光の反射などがリアルになると思いますので、レースだけではなく「フォトを撮りたい人」にとっても嬉しいのかなと!
もちろん、解像度は4K HDRに対応し、更に60fpsで動いてくれるみたいです。
超高速SSDの恩恵としては、レースイベントにパッと参加できたり、フレンド招待を素早く受け取ったり。
車選びなどもロード時間をほぼ感じずに楽しめるようになるんだとか。
今までのグランツーリスモシリーズでは旧車や一般車などもあり、その車体やスペックを眺めているのも楽しかったのですが。
ページ切り替えで車が表示されるまでに、ちょっとした読み込みが発生していましたよね(;^ω^)
多分、「グランツーリスモ7」ではその読み込みを感じること無く車体やスペックを見ることができるのでしょうな・・・これだけでも車好きは嬉しいでしょうね(笑)
あとはデュアルセンス・・・デュアルセンスにはアダプティブトリガーとハプティクス振動が実装されたわけですが。
アダプティブトリガーにより、アクセルやブレーキベダルの重さを感じ取る事ができるそうです・・・しかも
車種ごと
に!
本当かな?と思っちゃいますが、もしこれが本当にリアルに再現されているならば、「この車はアクセルが軽いからこんな感じで操作しよう」という細かい操作もできるのでしょうね(・∀・)
ちなみに、ABSのガガガ・・・という感触もアダプティブトリガーで再現するんだとか。
ハプティクス振動に関しては、路面のちょっとした段差や路面状況なども再現するとのこと。
まあ、本気でプレイする人はステアリングコントローラーを使うんでしょうけれども。
ドライブ感覚でデュアルセンスを使ってみると、この路面だとこうなるのか!この車はこんなアクセルやブレーキなのか!というのがわかるかもね( ・`ω・´)
最後に、3Dオーディオ・・・これに対応したことで、周囲の車を音で感じやすくなるみたいですね。
奥行きや高さも表現されるとのことなので、本格的にポジショニングを考える人は嬉しい機能になるのかなと!
というように、PS5向けに開発されることでいろんな恩恵を得られているみたいですので、気長に発売時期を待ってみましょ。
あとがきっくす
アダプティブトリガーの感覚をペダルにフィードバックできるステアリングコントローラーとか発売されるとヤバそうですな(笑)
オレが昔持っていたPS3向けのドライビング フォース GTは、ハンドルの重さなどは感じることができましたが、アクセルやブレーキの重さはなかったですからね。
今のステアリングコントローラーがどれくらい進化しているのかちょっとわからないですが、そこら辺ももうちょっとリアルに再現できたら更に運転しやすくなるでしょうね(・∀・)
てか、将来的にGも感じることができるシステムができるといいのになー・・・(笑)