グラフィック云々というより、開発者側にとって作業しやすくなるゲームエンジンになるのかな?
カプコンさんが、ここ最近のゲーム開発で使用している
RE ENGINE
という内製ゲームエンジンですが、今回行われたオンラインイベント「CAPCOM Open Conference Professional RE:2023」にて、
REX ENGINE
という次世代ゲームエンジンを開発することを発表しましたぜ(`・ω・´)
素人目ながら、RE ENGINEも開発効率が高そうだなと思っていましたが・・・それ以上に効率があがるんでしょうね!
今までのRE ENGINEでは様々な要求に応えることが厳しくなってきた
さて、「バイオハザード7」の開発から使用された
RE ENGINE
というカプコンさんのゲームエンジン。
ユーザー目線だと「かなりリアルなグラフィックになったな〜!」という感想が目立ったのかなと思いますが。
開発者にもメリットのあるゲームエンジンでもあったようで、中でも
・高いパフォーマンスと安定性
・高い開発効率
が大きな特徴として挙げられていました。
リメイクも含めてですが、バイオハザードシリーズの新作が毎年のように発売されていたわけですからね・・・素人目でも開発効率はめちゃくちゃ高いんだろなと(・∀・)
そんなRE ENGINEはバイオハザードシリーズだけではなく、ストリートファイター6やモンスターハンターなどなど、カプコンさんのいろんなゲームで採用されることとなりましたが、それをこなすために
運用体制の効率化
が必要ということで、プロジェクト管理ツール「RELauncher」や、パッケージから不具合調査ができる「REProfiler」などを導入。
ただ、それでも要求に応えることが厳しくなってきたようで、例えば、
求められるアセット数やコード規模
が「バイオハザード7」時代よりも5倍以上に膨れ上がっていたり。
また、開発者の中には外国籍の人や、市販のゲームエンジンを使って開発してきた人などがいるわけですが・・・その人達のために
・多言語対応
・市販ゲームエンジンにはある機能をRE ENGINEにも追加する
といったことも必要になったりなど、何かしらのカスタマイズをする手間が今のRE ENGINEにはあるのでしょう。
おそらく、カスタマイズすれば対応はできるのでしょうけれども、その都度ゲーム開発ではなく、「ゲーム開発する前のカスタマイズ」に対応していたら効率は悪いわけで。
ここをなんとかしなければと、カプコンさんは考えたみたいですね(`・ω・´)
RE ENGINEよりもカスタマイズ性を高めたゲームエンジン「REX ENGINE」が開発中
ということでカプコンさんは、
内製エンジンの枠を超えた新しい水準のエンジン
として、コードネーム
REX ENGINE
を開発中であることを発表しました(・∀・)
ちなみに、REXの意味は「RE neXt」ということで、RE ENGINEの次世代ということになるわけですが。
REX ENGINEはまた1からゲームエンジンを開発するのではなく
RE ENGINEに新しい技術を導入する
という形をとり、それをREX ENGINEとして展開するみたいですね。
詳しい情報はまだ明らかになっていませんが、
・REDox
・REUI
・RELog
・REFlows
・REAssetStream
・REProfiler
・RELauncher
・RERuntime
という新技術を段階的に導入していくとのこと。
まあ、ゲームを遊んでいる人たちにとっては、あまり関係ないことかもしれませんが。
ただ、RE ENGINE以上に開発効率が上がるでしょうから、カプコンさんの人気シリーズや完全新規タイトルなどが、バンバン発売されるようになるかもしれません(・∀・)
カプコン作品が好きな人にとっては、今後の動きがどうなるのか楽しみですね!
あとがきっくす
ということで今回のまとめ・・・
・カプコンさんの内製ゲームエンジン「RE ENGINE」は、更なる効率化が必要になった
・そのために、いろんな要求に対応できるよう「カスタマイズ性」を高める必要が出てきた
・よって、新たなゲームエンジン「REX ENGINE」を開発中
・「REX ENGINE」はRE ENGINEに様々な新技術を追加して展開していくとのこと
という記事でした。
そういえば、バイオRE:4やスト6、モンハンなどによって売上高や営業利益が過去最高になったみたいですな。
この勢いがあっての、今回のREX ENGINEの発表ですからね・・・ワクワクしますな(笑)
とりあえず個人的には、バイオ9とバイオRE:5がどうなるのか楽しみです(`・ω・´)